Nicotto Town


~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~


行って来たけど。

昨日、林道に行って来ました。
朝飯は冷凍たこ焼きを12個、バナナ、などを食べてチェーンにオイルを塗って6:15頃に出発しました。
一つ目の大名栗林道に7:00頃に着き、途中から視界の悪い霧の中を走り無事通過、コンビに寄っておにぎりを買い、駐車場で食べてから二つ目の御岳山林道も難なく通過。
三つ目の中津川林道では最後の方で雨がポツリポツリ降ってきて急いで通過。
四つ目の林道相木川上線は通ってもらいたくない様で鍵が掛かってたし、脇からも入れない様にしてあったので諦めて出口の方に向かった。
出口の方も入って欲しくないようで門が作ってあって閉まっていた。
前に行った時は門なんて無かったんだけど。
鍵は付いてなかったけど直ぐに取れちゃう針金で縛ってあったので入るの辞めて次の川上牧丘林道に向かった。
峠の方を見ると怪しい雲が出ていたのでこれから登るのにどうしよう、雨降んなきゃいいのにと思っていたら凄い雨が降ってきて雨宿りをする所がないのでなんか橋の下がないかと探しながらぶっ飛んで走った。
するとちょっと大きめの橋を通過したので急いでバイクを降りて橋の下に避難しました。
すると小さなハエみたいのが沢山寄ってきて、手で追い払っても人の周りをしつこくずーっとまとわり付いてました。
40分位たったらやっと雨がやんできたので出発。
そう、今日はカッパを忘れて来てしまったのでした。ガーン!
なので急いでまた林道を走っていたら峠には車だらけ、人だらけでビックリ。
のろい車をやっと抜き、降りは全て舗装の道を急いで走っていたらまた雨、また橋の下を探しながら走る。
今度の橋の下はさっきのより広かったけど虫はさっきの倍位いてまた雨がやむまでずーっと格闘。
畑がある所まで降りて来たら完全に雨はやみ、今度は超暑くなってきた。
これでウェアーも乾くだろうと思ったけど暑すぎ。
甲府盆地の性もあるのかな?
昼飯がまだだったのでまたコンビニでおにぎり二つと焼きそばパン、麦茶を購入して暑い外の駐車場で飯を食べているとまた雲行きが怪しくなり、雷が。
食べ終わった頃にピカッと光ったと同時に凄い大きな雷の音、原チャリで帰ろうとしていた男性が凄く驚き、店の中にいた従業員もそれをみてニコッとしながらビックリしてました。
土砂降りになったのでコンビニで雨宿りをさせてもらってましたが中々やまないので合羽を買って雨の中、塩山から青梅街道を奥多摩方面に向かって走りました。
途中に二ヶ所ぐらいで新しいトンネルを造ってました。
バイク用の合羽じゃないのでブーツの上にズボンの裾を被せることが出来なかったので中に雨水がしみこみ濡れてきてしまいました。
青梅辺りまで降りて来るとまた雨がやみ暑くなってきたので合羽を脱ぎブーツのバンドを外して渋滞している車の間を抜きながら以遠近所まで来た時になんと青梅街道でお祭りのだしを引いているじゃありませんか。
反対車線で良かったと思いました。反対車線は凄く渋滞が長くて可哀想なぐらいでした。

家に着いてから新聞に載っていた今日の干支占いを見たら当たってました。
こう書いてありました。「白雲悠々去来する中に、一点の黒雲来り雨となる象。油断大敵。」
あ~疲れた&筋肉痛。

#日記広場:車・バイク

アバター
2011/07/13 18:23
ハッポさんへ

持って行かないとはそれは凄い。
色々持って行くと荷物が増えちゃうから
最低限にはしてるんだけど。
アバター
2011/07/13 18:16
りりあんさんへ

そうですね。霧もちょっと先が見えなくて嫌だったけど
雨よりはましですね。
雨が降ってる時は車が羨ましかったです。

今度、行く時は虫よけの何かを持って行かねばならないようです。
最後に走った林道は峠から先は全舗装になっちゃったので
ルートを変えようかと思ってます。
アバター
2011/07/13 18:07
リリーさんへ

合羽はモトクロスブーツというものを履いているので
ふくらはぎの部分の直径が大きくなってるので太いのじゃないと駄目なのです。

筋肉痛は大して痛くなりませんでした。
走ってる時にまた足がつったのでした。
この前のよりは大した事、なかった。
アバター
2011/07/12 18:48
お疲れ様でした。
雨とは、大変でしたね。
タイチのちゃんとした合羽持っているのだけど、軽装で走りたい願望が上回り
1度として使った事がありません。(持って行かない) カレコレ買ってから6年経ちます;;

筋肉痛はそれだけ楽しめた証拠ですよね^^
アバター
2011/07/11 16:05
こんにちはー

占い通りの1日でしたね~ツーリングお疲れ様~!
最初のうちは順調で楽しそうな林道ツーリングだったのに・・・

雨の中移動するわけにもいかずコバエとの格闘も疲れそうだし、
甲府盆地暑そうです~
アバター
2011/07/10 21:32
昨日の教訓、「新聞の干支占いは外出前にちゃんと読みましょう」(笑)
合羽でもなんでもやはり用途に合ったものでないといろいろと不便なのですね。

筋肉痛はもしかしたらこれからピークがやってくるのかもよ^^
お疲れさまでした!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.