Nicotto Town



ひさしぶりに(*^_^*)

今日は、久しぶりに電車に乗りました(*^▽^*)
地元から町の中心に近いところへ引越しした私。
父の日・・ということも兼ねて、実家へ。

いつもは車で帰るのですが、今日はない為電車で。
1ヶ月に数回は乗るのですが、
JRや京阪が多く、地下鉄は本当に久しぶり!(●≧ω≦●)

最寄の駅を下に降りて・・・
切符を買おうと券売機の前に立った。
あまりにも、最新すぎて・・
分からなかった ショボーン(´・ω・`)

しばし、呆然(|||゚Д゚) として
大きい画面の中で、必要な情報だと思われるボタンを押し
やっと切符が買えました(笑)

ホームに、今までなかった電工案内に驚き
いつも見える景色が真っ暗なトンネルの中であることに新鮮さを感じ
地元の駅に着いた。

駅は天井が綺麗になり、券売機が新しくなっていて、数も減っていて
キヨスクもなくなってた。 さみしい・・・

地上に出ると、懐かしい町が見えた。
けど・・・
すごく違和感ありまして・・・

日常のにぎやかさ
それが、ないんです。

しずかで
おじいちゃんはいるけど
その他の人はほとんどいない・・・

驚きました!!!(●・ェ・●)!!!
こんなに田舎だったんだって(笑)

久しぶりに地下鉄で帰ると、コレだけ気づかなかった物があったなんて!!!
いつもと違う行動もいいですね(ゝ∀・☆)

#日記広場:日記

アバター
2011/06/20 22:21
私も乗りたかった~!

アバター
2011/06/20 21:04
僕は東京出張に行った時、券売機の前で固まったことがあります。

「何、この巨大液晶は?」

いつもと違うこともたまにするといいですね^^
アバター
2011/06/20 13:56
そちらではイコカていうのかな、こちらはスイカなのですが、
あれが普及してから 券売機も台数は半分くらいになってませんか。
キオスクはコンビニになってて。

たしかに変わってきましたねえ。

駅のホームもなにやらさっぱりして、がらんとしてます。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.