恋愛と就活
- カテゴリ:日記
- 2011/06/13 21:59:25
企業の会社説明会に行くと、たまに「就活と恋愛は似てる」って聞きます。確かにそんな気はしますね。
就活は、一見すると就活生だけが常に片思いで、活動しているように見えますが、実際は企業のほうもいい人材には逃げられないように大変らしいですね。いい人材は他の企業からも内定をもらえるために、いかに自分の企業が優れているか、結構アピールするらしいですね。
恋愛は、一見すると告白成功率は半々くらいと聞きますけど、成功して付き合う人も多いですが、実際は何回告白しても成功しない人もいるのですけどね。これもモテる人はいろんな人からアプローチがきますしね。
どうですか?似ていますよね?結局どちらも成功のカギは「経験」と「運命」かなー?って思います。
就活したばかりは、面接とかの雰囲気になれてなく、失敗することが多いですが、何度も何度も繰り返して、そして「運命の企業」にめぐりあえば、内定ってもらえると思います。
恋愛も最初はそう。もちろん小学生とか中学生でも付き合ったいる人もいますが、長続きする人はあまりいないのではないでしょうか?だから、そういう人も、告白して失敗する人も、告白できない人も、やっぱりそういうのを経験すると、異性のことがわかってきて、そして「運命の人」に会って今までの経験を生かして、いつまでも一緒にいられるのかな、って思います。
なんか、かなーり臭いというか、なんというか・・・。正直に言って最近のボクは、就活にも恋愛にも「運命」を信じたくなっています。甘えでしょうか?
辛口の意見をお願いします^^
恋愛に似ているなぁ・・・まったく意識した事がなかった(;゚Д゚)
私の経験を書かせていただきます<(_ _)>ゴメンネ
私は田舎に住んでいる事もあり、都会の学生さんに比べるとまったくと言っていいほど
初めての就職活動に苦労はしませんでした。
自分でもビックリなんですが、初めて受けた所が一発合格・・・
↑ 嫌な気分になるよね?ごめんなさい。
今思えばそれが良くなかった(´;ω;`)
結局その職場の上司と馬が合わず、契約社員だった事もあってスッパリ辞めたのね。
きっと、苦労して仕事に就けた人ならその職場で本当に頑張れる人間になれた
だろうに、私はダメだった・・・
多分そうゆう人多いと思うよ。
やっぱり、友達で何社も受けてって子は当時からずっと働いてるし。
なので人生まだまだ長いよ^^
若い内に沢山苦労した人は、その分人生の伸びシロを増やしたと思って
辛い経験も前向きに頑張ってほしいです^^
偉そうに言ってますが私も、まだ若いつもりでいるから沢山苦労しないとねd(ゝc_,・。)
お互い目標は違えど、頑張りましょうね☆
理科の点数わるいのは1年の担任のせいだし!!
ちゃんと授業やってくれないしさぁ
そんそんサンに良い“運命”が訪れると良いですね(#^.^#)!頑張ってください!
コメありがとうございます^^
その調子です!!w
そんそんさん楽しいですwww
確かに似てますね・・
成功のカギは『経験』と『運命』ですか。
そうですねb
いろんな経験をつんで苦労すれが
いい運命が待っています^^
就活と恋愛…確かに似てますねぇ。
私が思ったのは、たとえ相手から脈がなくても自分がどれだけ自分の魅力をアピールできるか、
どれだけ自分が相手のことを想っているか、というのを「伝える力」が重要なのかな、と。
就活にも運ってあると思いますよ。
辛口意見をご要望なのに甘口意見ですみません;
えへへ❤
また何かあったらよろしくです!^^
色々がっ頑張ります!!
思い込みじゃなく、ほんとうだったりしちゃったり。。。しちゃったりして。。。w
なんで効果抜群?w
やっぱり席お隣は嬉しいけどある意味辛いですw
夜にしかINできないからぁ。。。
いつも12時くらいまでやっちゃってます♪
嫌われてるw(おい
まあー仲の悪い子もいるおw
ヤンキーとか❤始めは仲良かったけど☆いろいろありましてw
どしたの?
癒しか~・・・・・一人じゃないよ^^むつがいるー(なんちゃってw
ネタキャラではない・・・んー・・・・
わかんないw
地味ではないw
いろいろなか☆
成功のカギは経験と運命ですか・・・。なんか深いですね。
何度も失敗しても、その経験はきっと運命に巡り会うために無駄にはならないんですね。
ちょっと意味不明なこと言いましたね私。(^p^)
私は厨2病なので何か変な事を妄想しました^q^((黙r
肉食じゃあ、絶対にないと思いますw
ツンデレ、美少女ももちろんw
運命とかって、信じられる人の方がステキだと思います。
けど~
やっぱり、就職も恋愛も、「運命」にするためには努力が必要なんですよね~
私は今現在、仕事辞めたいし;
退職って、恋愛における別れみたいなものですね。
ホント、似てますね~;
シェリちゃん…
私は時々運が無さ過ぎて卑屈になりますw
就活と恋愛の両立は大変だなっていうお話かと思いました^^笑
たしかに似てる感じしますね〜^^