入院6日目 朝
- カテゴリ:日記
- 2011/06/06 09:25:24
一週間の始まりです。
空はあいにくの曇り。
病室から道路を見下ろす。
朝7時、車や人が多く行き交う。
昨日、一昨日と歩いていた人たちとは、雰囲気ががらっとかわる
歩みもそうだ。
月曜だからだろう。道を通る方々は、ただ淡々と前を向き、スタスタとあるいている。
歩きひとつで、その人が余裕があるのかないのかわかってしまうような気がした。
8時になり、入院してからはじめての食事がでる。
特食流動 とかかれており、
具無しの味噌汁
液体状ヨーグルト
米のとぎ汁を片栗粉にてとろみをつけたような温かい液体
味噌汁のだしは、いりこだろう。
味噌汁は味が濃く、そこそこの味でした。
他はけっしておいしいとはいえないが、
絶食5日からはじめての 食だったので、
のどを通すことである程度、みたされたのだろう。
噛むものがなかったが、
食べるという、生きていくうえで、欠かせない、必ず行う行為にありがたみを改めて感じた。
食事と同時に 飲み薬もはじまるとのこと。
朝昼夜、食後 1錠×3種類の薬を飲まないといけないようだ。
食後、歯を磨き、外へお散歩。
外に出たとき、 雲の隙間から 太陽の光が射して、ここちよかった。
散歩を30分。
病室へ戻り、窓を開けて病室の空気を入れ替える。
9時をまわったので、そろそろ回診&検査等の時間に。
今日は月曜。時間とのにらめっこが始まる。。。