Nicotto Town



結婚観ねえ

恋愛と結婚は違うからなあ。

結婚したら相手の家との関係もできてくるので、
互いを尊重しあえたらいいんだろうなあ。
そして、隠し事なし、自分の意見をいつまでもぶつけ合うことができれば、
わだかまりもないと感じるし・・共通の趣味もあればなおさらだと思うけど・・。

後、子供が生まれた後も一緒に食卓を囲んでの団欒を大切にし、
男女の関係をずっと保っていきたいなって思います。

結婚はまだしていないけど、私の中では
そういう感じなんだろうなあ。

#日記広場:恋愛

アバター
2011/06/05 09:51
結婚後のお互いの温度は人それぞれかもね~
ちかさんの考える結婚観・・・とっても素敵だと思います^^
結婚とは生活そのもの 甘い話ばかりじゃない・・・
だからこそお互いをお互いが思いやる気持ちを持ち続けることが不可欠なのでしょう。
アバター
2011/06/04 23:35
私の理想は おじいちゃん おばあちゃんになっても
手を繋いで歩ける夫婦に・・・

それが今では私の方が手も繋ぎたくなってますww

ただ これは我が家の関係で 友人はずっとラブラブしてるぅ~
お子様が居ないからっていうのもあるかもだけど・・・
アバター
2011/06/04 19:37
恋愛を済ませて結婚にいたるケースもあるでしょうな? これが逆になるとどうなってしまうのか?・・;w
子供が生まれれば、自ずと「責任」というものが付いて回るでしょうな・;w
結婚後、傍らに”ただ”居る事が当たり前になるようになりますb。
アバター
2011/06/04 17:58
今回のお題は...難しいなぁ..
どっから答えればなんて思ってたけど
一番、根っこにある気持ちは、ちかさんのいってる事なんだろうなぁ
ある程度、年齢をいくとそんな甘いものじゃない...とか
現実は、自分に色んな意味で自信がなくていいわけしてるんだろうな(・_・;)

人はなんだかんだいっても一人では生きていけないって頭ではわかてるのにね(^_-)
何時までもちかさんと同じ様な気持ち忘れてはいけない
ブログをよんでそんなこと感じました..ありがとうごさいます^^
アバター
2011/06/04 17:34
子どもが、 やって来てから 男と女ではないような (-_-;)
アバター
2011/06/04 16:59
ちかちゃんの結婚観は、恋愛を楽しめたカップルへのご褒美~って感じがする。
付き合ってく期間の中で、ちかちゃんが言ってることがお互いにしっかり出来たら、
とっても素敵な結婚生活が出来そうだよ。

でも、蓋をあけたら、きっと難しいw
恋愛じゃなく、仕事とか、違う形での人間関係でさえ、
難しいもん(*・д・)(・д・`*)ネーㆀ



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.