今日の放射線
- カテゴリ:日記
- 2011/05/27 17:24:42
原発から、7㎞の地点でなんと、0.11μ㏜/hだって、ラジオで言ってた
???福島市の10分の1以下
原発から100㎞離れてる会津地方より低いなんて…
あと、夕方でやってた放射線測定機モニタリングポストの設置してあるところの高さ…
関東の県庁所在地は、低いところで、3.5mだって…知らなかった
福島は、どこも、地表1メートルくらいで測ってるのに
郡山は、3階で測ってたのを、1階で測るようにした途端、数値がぐんと上がったし
ということは…他の県で測ってる数値は、実はもっと高いかもしれないってこと?
なんか、異常に県内ばっかり高くて、変だなと思ってたんだけど、
そんなからくり?があったとはね…
でも、数値が低いところは、どこで測っても低いんだろうけど…
ありがとうございます^^
無理せず、がんばります!!
大変でしょうが頑張って下さい!!
なんかその後、上の土と、下の土を入れ替えることにしたらしいです
面倒くさそう…(^_^;)
入れ替えるくらいなら、新しい土のせたらと思うんだけど…
ドラム缶で埋めてたんですか??
ドラム缶って、なんか錆びると簡単に漏れそうだけど
聞いた話では原発の不要になった?放射能はドラム缶に入れて海中深くに埋めていたとか・・・
そんな処理の仕方で大丈夫なんですかね・・・
福島の学校は、校庭の表面の土を一生懸命取ったりしてます
表面をとれば、中は大丈夫みたいだけど…表面の土をどうするかが問題になってます
その土はもう汚染されちゃてもう駄目ですよね
地面には、落ちてきた放射能がたまってるので、高くなるみたいです
でも、ビルみたいな大きな建物の中では、どの階も変わらないらしいですが…
もともと設置されてる所は、高さがまちまちみたいです
実際高いところで測ってる所が、低いところで測ってみないとどれだけ違うかわかりませんが…
地面はコンクリートより、土の場合はだいぶ高いです
知りたいけど、知らない方が…気持ちよくわかります
地面に近くなるほど高くなるとは聞いたことがあったものの、
関東の県庁所在地は低いところで3.5mですか。
東京でも風向きなどの影響で値が高い場所があるようなのですが、
計り直したら他にもそうした場所が出てくるのかもしれませんね^^;
知らなくてはいけないような、知らないままでいたいような…。
統一された基準じゃないと、あそこは高いとか低いとか、簡単に言えないですね
地面近くも、変わらないかもしれないし、かなり高いかもしれないし…
1mくらいの高さで、測ろうって、都は言ってるみたいです
すぐできないのかな~?
比較するためのものではなく、その地点での、増減を見る物なんですね!!
海外からの放射線を考えて設置されてるみたいだから、そうなんですよね
今は、空気中より地面の方が高いから、やっぱり地面近くで測って欲しいですね
決まりがあるのかと思ってたら、ないみたいです
みんな同じ基準で測らないと、なんかね…
たぶんみんな、あっちよりこっちの方が低いとか思って見てるはずですよね…
統一してくれないと、どの地域が危険なのか、わかりずらいですよね。
どの高さが、一番良いんですかね。
多くの人が、関係する地表1メートルが良いと思いますけどね。
チェックする目的で設置しているらしく、比較には向いていないようですね><
飛散しているものはいずれ地面に落ちるのだから、
地面で測定して欲しいものです、、、
3階で測ったのと1階で測ったのとじゃあ違うのがあたりまえで
そういうのを他所と比較して一体なにかちゃんとした比較になるの?と思ってしまいますが・・・。
群馬の高崎では、22mの所にあるそうです(どこにあるんだ?)
セシウムとかは、比重が重くて下にきてるとテレビで言ってました
問題ないと思ってたら、実は…なんてことにならないように、同じ高さで測って欲しいです
海外からの放射能を想定して、高い所に付いてるみたいです
今は、国内の話だからね…下の方で測ろうという動きはあるみたい
難しいだろうけど、それでは測定してる意味が無くなるような気がするので
ちゃんと揃えるようにしてほしいですね><