種まき & 山菜
- カテゴリ:日記
- 2011/05/20 14:16:33
今日は、とてもよい御天気です。
24度くらいです。
第2期の種まきです。
手ありいんげん(ささぎ)
みどり枝豆
黒豆枝豆
球根
グラジオラス
掘り起こしておいたもの(越冬)と
今年、新たに購入したものとを
合わせて40球くらい植えました・・・
庭では、おひょうももが満開です。
私は、おひょうももが大好きです。
おひょうももは、葉がオヒョウに似ているので、
おひょうもも(別名 シベリアザクラ)と言います。
シベリア桜と言いますが、桜では、ありません。
↓こちらに写真があります。
http://www.fri.hro.or.jp/rcard/045ohyomomo.htm
おひるにご近所から、ふき(アキタブキ)とうどを
いただきました。
蕗は、ゆでました。
うどは、芽は、てんぷら、茎は、ゆでて、酢みそで
食べます。
かわをむいて、さっとゆでて、すし酢をふりかけて、
かりこり、ピクスス風に食べました。
昨日は、行者ニンニク(キトビロ、アイヌネギ)を
もらいました。
春を実感!
桜も、そろそろ終わりです・・・
チューリップがやっと咲き始めました!