Nicotto Town



合唱で…

今日は合唱で
2人の子が泣いちゃいました・・・(汗

うちの学校では
合唱は笑顔と裏声と音量が命ってかんじで
今日は笑顔の特訓のようなかんじで
教室で大きな円になって
笑顔ができてる人は
中心に集められる
できてない人は
残されて…
っていう・・・のをやったんですが…

2人も3年生が泣いちゃいました(汗

今日は合唱係ではなく
パートで2人
よく笑顔ができてる人が
中心に集めるときに
いっていいよって合図する人をやってもらったんです

そしたら
いつも合唱係がやってるときは
OKもらってたのですが
きょうはOKもらえなかった子と
いつもがんばってるけどできなくて
残されちゃう子が泣いちゃいました(汗っ

いつも合唱係がやってたときに
OKもらってた子は
そこのパートの合唱係が
ひいきしてたのではないかっていう
声も上がりだして…

やばいです・・。))

このやりかたは
代々伝わってきたものなので…
今までもやってきていたのですが…

やめたほうがいいのでしょうか?っ

私は一応テノールパートの合唱係なわけでありまして
仕切ったりもしなきゃいけないんですが…

身動きが取れません(汗

こういう時って
どうするべきなんでしょうか…

アバター
2011/05/21 23:34
ありがとうございますっ
またためしてみます

ぶつかり合いながらできていくコミュニケーションですか…

なんかほんとに
自分がやってることが正しいのか間違ってるのか
わかんなくなってきました



っていうか意味があるのかないのかわかんなくなってきました


間違った方法で
もはや下手にしてしまってるんじゃないかって



すいませんっ
弱音はいてしまいました・・。))
アバター
2011/05/21 07:56
コミュニケーションって最初は自分勝手でガチャガチャした不協和音ですw
それが徐々に相手のことを気遣い、みんなのバランスを考え、自分の役割を信じて
だんだんといいハーモニーになってくるのです。
いい和音は、信じながらぶつかり合いながら出来ていくコミュニケーションと同じです。

笑顔の基準ってなんだろう?
カタチならサンプルがいるしね。俺もむかし笑顔の練習とかしたけどw
出来たかできてないかを2人が判断するより、全員で練習しながらいい笑顔の方向性を
決めて、出来てない人をつるし上げるより、今週のbest of smileとかを表彰して
来週はその人を参考にして、また来週のbest of smileを選んで・・・ てなことをしていけば
いいんじゃないかとw まぁ参考程度に^^


アバター
2011/05/19 23:16
そうですよね…
人それぞれだから…

はい・・。))
もうちょっと考えてみますっ
たしかにいつも残るのは
ほぼ同じメンバーなんで
成長できてないのかも…

うぅ
むずかしいですっ
アバター
2011/05/19 23:09
うーん; どうしても人それぞれで基準が変わってしまうからね;
ある人は「できてる」って思っても、ある人は「まだまだ!」って思うかもしれないし、
それいったらむしろ逆贔屓でOK出さない! って人もいるかもしれないし^^;
難しいね;;;

ひとつ言えるのは、コツ?がつかめないと何回やってもうまくはできないような・・><
本人が楽しくないと笑顔って、難しいよね;
周りで励ましたり楽しい気持ちにさせて、はじめてできるような気がする・・(///;
理由もなく、笑うのって難しいね・・・><
やり方はそこまで悪くないとも思うけど、できるまで残す、は結局できないままになりそうな気がするよ;
どうしたらできるようになるのか、を考えてみれたらいいね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.