GWは、北陸旅行
- カテゴリ:日記
- 2011/05/04 20:53:48
「自粛を自粛するのだ」ということで、行ってきました、日本史探訪の旅。
北の庄のお城跡を確認しました。
早速問題です。このお城でのやりとりはどちらでしょうか。○×で答えなさい。
(A)おやかたさま「お市、三姉妹をよろしく頼むぞ。」
お市の方「わかりました、あなたと私の子ですから、
子供たちは無事育ててみせます」
(B)おやかたさま「お市、三姉妹をよろしく頼むぞ。」
お市の方「いいえ、子供たちは、あなたの実の子ではないので、
私はあなたと、自刃して果てます」
正解(A)×(B)○
(A)は浅井長政、(B)は、柴田勝家とのやりとりですよね。
こうして点検すると、お市の方は、ほんと、立派な方です(T△T)
勝家と、お市の方の小さな祠も見学してきました。
ちょうど、見学の前の晩、NHKの、「鶴瓶の家族に乾杯」がどういう風の吹きまわしか、
多分、ボクのためでしょう、全国放送なのに、次女お初出演のスペシャル放送。
福井のこの歴史遺跡を紹介してくれてました(^▽^)/
それから、源義経の安宅の関(と言われている場所)。小松空港のすぐそばにあります。
江戸時代以降の歌舞伎でのやりとりは、物語としては残っているのですが、
義経自身が、どういうコースを、のがれていったのかは、
正確には、わかっていないようです。
そのほか、永平寺、東尋坊の柱状節理、最古の製塩法、
千枚田、九谷焼、輪島塗、兼六園、気多神社などを学びました。
明日は、端午の節句。武者姿で、ニコタ復帰です^^
戦国武将 龍馬
PS:付け加えるの忘れてました。有名な能登の御陣乗太鼓のライブも
見ました。すごい迫力!!上杉謙信の軍勢が逃げ帰ったというしろものです。
輪島の朝市なんかも。朝市というと、魚河岸のようなイメージがありますけど
そうではなくて、おばさんたちが、通りに店を出して、蒸しアワビとかの海産物、
野菜などを持ってきて売るんです。一つの観光ギミックですね。蒸しアワビは
高いので手が出なかったです。のどぐろのあぶり丼をいただきました^^
エンタメは、旅を立体的にしてくれます。この太鼓は、見てよかったですよ、
知らなかったんですけど。無形文化財ですから。
北陸も歴史が厚いですね!京都も隣ですし、西国の見所の多さにはびっくりしてしまいます><
すごい、沢山回られましたね♪龍馬さんの行動力、あたまがさがります★
太鼓、お腹に響きますよね!三社祭&神田祭、やっぱり催行してほしかったです≧≦
すっかり散って、八重桜が少々。おおむね、新緑の美しさでした。
山中温泉の渓流で、水芭蕉が咲いていたのが良かったです♪♪
今年は特に歴史探訪という趣があってよかったです。
流れていて、びっくりしました。ローカルニュースかと思ってしまいました。
これも全国版でしたね^^;
龍馬さんは、きっと、普段の行いが、とてもいいから、「ボクのため」のような、
出来事が、たくさん、あるんですね!素晴らしいですね!(^-^)//
わたしも、少しは、あります^^;へへ
お市と三姉妹の物語というのは、たしかに、歴史のなかに、異彩を
放っていますね。戦国の世に翻弄された結果ではありますが・・。
短い日数にしては強行軍でしたけど、テロにも会わずに
帰ってこれました^^;
お市の方は、自分も三姉妹と一緒に助かったんでは、勝家が
さびしがると思ったんですよね、その心情に無限のやさしさを感じます。
おかげで、少し疲れちゃいました^^;
すてきな歴女には、すぐ降参します^^
旅の通の方から、「北陸は、寒さの厳しい時が、その極限が体験できるから
いいんだ」という話を聞いたことあります^^
越前ガニ、一応そこそこはいただきました^^
君もどこぞへ、行っておいしいもん食べてきたみたいだったね^^
今は・・・・・・仕方ない仕方ない^^;
城跡などは、予習していたほうが楽しめますね。
武者姿は端午の節句にピッタリです^^
お市の方は、礼節を重んじる方だったんですね。
今の女性なら逆かもしれませんね。
(自刃も仮定としてないですね・・)
武者姿・すてきコーデです~☆
立派な歴男(爆)になられたようで、今後が楽しみです♪
越前がにも、たらふく食べました。
北陸行ったんですかあー^p^
楽しそうですねww