Nicotto Town


じゅういちこのなんかもうぐだぐだなブログ


お題ブログ「自分のイメージカラー」


「色」といえるのかわからないのですが、
構造色といったものが近いのではないかと思います。
“実際には無色でありながら、光の干渉により角度に応じて様々な色彩に見える”というもの。
有名なところではCDやシャボン玉、モルフォチョウや孔雀など。
オパールの遊色効果もそうかな?

詳しくはウィキぺディアの「構造色」にて。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E8%89%B2

幻そのもののような色がぴったり♥

今度こそアイテムゲット!
ということで、またチェック&調整作業に戻ります。
まだ17個もある~^^;

#日記広場:アート/デザイン

アバター
2011/05/02 19:02
ブログコメント嬉しかったです^^
ありがとうございます♪
中学校の役員は小学校のに比べて楽と聞いているので
今までよりは時間に余裕が出来るのかなと思います^^
でも初めての場所、初めてのメンバーで、色々と慣れるまでは緊張が続くと思うので
5月病にならないように気を付けようと思います(。◠ ◡ ◠。)
いつもお気にかけて下さって本当にありがとうございます❤
アバター
2011/05/01 18:16
ニコタでは表現が難しい色ですね。^^

僕のじゅこ様へのイメージは「純白」でした。
アバター
2011/05/01 16:24
タマムシ色とかもそうなんだよね…。
構造色という言葉を初めて聞いたよ^^;

光のかげんによって見える色が無数にあり、
普通の色彩とはまた違った広がりを見せるあたりがすごいね^^
人としての広がりと言うかキラキラ輝いてるあたりが、
じゅういちこちゃんをイメージするのにぴったりかも知れないよ♪

アバター
2011/05/01 15:03
素敵な色ですね~(。◠ ◡ ◠。)
自然の光に照らされてきらきら光っている魅力的なじゅういちこさんのようですね❤
私もあのきらきら、大好きです^^
宝石の中でもオパールが一番好きなんです♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.