Nicotto Town


思い出、日記、その他色々。


久しぶりのアニメイト。

昨日約1ヶ月ぶりのアニメイトへ行きました。いつもは毎月2回くらい行ってるのです
が、今月は若干忙しかったので初めてでした。

行った目的はもちろん、キャラグッズを買うため。いままでも結構買ってますよ。東方とか、プリキュアとか、ブラックロックシューターとか。なんだって?どの作品も男が出てない?だから百合が好きかって?別にそういうわけではないですが、実用的(?)なキャラグッズがほかの好きな作品にはなかったのです。

で、今回はおととい最終回が放送された「まどかマギカ」のグッズを買うために行きました。が、思ったよりも種類が少なかった。結構売れ行きが良くてですね・・・。一番欲しかったお守りは1個なかった・・・。まあ、せっかく行ったのに何も買わずに帰るのはアレなんで、ほむらちゃんのケータイストラップを1つ買いました。うん、カワイイ。

今回は池袋本店に行ったのですが、ちょっと気づいたことがありまして。ボクは最近は就活などでいろんな場所に行き、そこにアイメイトがあったら寄ってます。⇐就活マジメにやれ!! 川崎、八王子、渋谷、大宮、川越などなど。で、気づいたことと言いますと、店舗によって売っている商品が違うな、と。品川や川越は結構男性向けのいわゆる「美少女キャラ」のグッズが多いですが、池袋は薄桜鬼や銀魂などの女性向け(腐女子向け?)がおおいですね。確かに、池袋は学校帰りの女子大生ばかりでした。その地域によって来る客層が違う=置く商品も違う、ってことですね。いやー勉強になります。

最後に大きな声でいえませんが・・・・、
池袋で売ってる同人誌は18禁ばかりでしたwww

アバター
2011/05/03 13:46
訪問ありがとうございました☆


薄桜鬼おもしろいですよ!!!!!!
・・・あたしが腐女子だからってだけではなく!
池袋店・・・行きたいです><。
オンリーショップあるんで。←薄桜鬼の
そんそんさんがうらやましい限りです。。。orz
アバター
2011/04/25 13:55
アニメイト、私も出かけた時に近くにあるとよく寄ります。
休日とか人が凄く多くて疲れますw通路が塞がれて通れないw
もうちょっとお店広くならないですかね・・・縦にじゃなくて横に。

秋葉原は男性向け、池袋は女性向け、っていうイメージがあります。
池袋には乙女ロードなるものもありますし。友人によく連れ回されますw

アバター
2011/04/24 20:29
管理人VSそんそんさんの件ですが、
どうします?対戦形式は…?
アバター
2011/04/23 21:02
私も大きなアニメイトに行きたいです~。
アバター
2011/04/23 16:44
自分も池袋に先週、アニメイトデビューしました^^
workingのグッズがあって感動しました!!←

まどかなら、巴様loveです←声優さん的にも
アバター
2011/04/23 16:18
本当にありがとうございます。

漫画家は、全国にいる漫画家志望の人たちの0,01パーセントしかなれないそうですが、
踏み潰すいきおいで頑張りたいと思います。。。
なったときとか雑誌に掲載したときはお伝えします。
なんかすっごく心に響いてるので頑張っちゃいます。
有難う御座いました。
アバター
2011/04/23 15:45
長文有難う御座います。

一応漫画家は幼稚園からの夢なのですが、このような意見は初めてです(いい意味で
なので、参考にしたいと思っております。
自分の画力は、学校の文集の表紙ぐらいにしかならないし、
その表紙はアートグランプリに応募して1次予選で落ちたような絵です。
私は画家ではなく漫画家志望なのですが、そういうので突破も考えてます。
素人さんにしては凄く納得できるとこが沢山あったので、参考にさせてもらいます。

長文失礼しました;
アバター
2011/04/23 14:40
私は「シーズちゃーんwww」
派ですwww
ああいう奴好みwww
アバター
2011/04/23 14:30
私はゲームの原画のほうが好きですね。
櫂には劣りますが友達と
「うひゃぁぁやべぇwwかっちょいいーww」
と毎日さけんでおりますw
デュラララも1時間に1回ほど友達と。。。
アバター
2011/04/23 14:23
おおお茨城にもありますよ!(ちっちゃいけど
薄桜鬼なめたらいかんですよ!←惚れてるって事w
池袋といったらデュラララですね!よし、大人になったら行こう!!ww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.