Nicotto Town


☆S獣が気ままにつぶやく日記☆


めずらしく真面目に書いてみる

「菅首相避難所を訪れる」
福島県の避難所を菅首相が訪問したというニュースをTVで見た。
VTRでは 大きな地震、津波で被災され
さらに原発の問題で自宅に戻ることができず
避難所で不自由な生活を送る人々が
憤りや、怒りを菅首相にぶつける姿があり
それを見て感じたことを書いてみようかと思う。
こういうのをこういう場で書いて良いものか
少々考えたのだけれど、自分以外の人はどう感じたか
気になったので、もしよかったらコメント頂けたらと思います。

現在の私は余震に怯えてはいるものの
通常に近い状態で生活を送っているので
いまだに大きな余震に怯え、1ヶ月以上もの長い期間
被災地の避難所でとても不自由な生活を送らなければ
ならない方々のご苦労が身にしみて理解できていない。
政府、東電の対応の遅さ、質の悪さに本当に不安や怒りを感じている。
こんなにも無力だったのかと失望もした。
ただそれとは逆に今回の震災の
大きさは想定をはるかに超えたものでもあり
どうにもうまくゆかないところもあるのではないか
などとぐちゃぐちゃ考える自分がいる
被災された方が読んだら不愉快に思われるかも知れない
現地で必死に頑張っている人々の事を考えると
何もできなくて本当に申し訳なく思う
何が嫌かって、考えたり思ったりするだけで何も出来ない
自分が一番嫌なんだよなぁ・・・と。

長々とすみません。お付き合い有難うです。
ちょと真面目に書いてみました

#日記広場:日記

アバター
2011/04/22 12:54
いやいや、できていると思いますよ。
今は自分の手の届く範囲に困っている人がいないだけ
その人たちの事を思い考えていれば目の前に現れたとき
すぐに手をさしのべるはず
募金にも協力しているし
自分をそんな風に思うことはないよ。


と、たまには真面目にコメントしてみた。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.