Nicotto Town



懇談会


今日は末っ子の授業参観と懇談会があった。
この子がなかなか授業に集中できない奴で、お陰で1年の時は何度席替えがあっても1番前から変わらなかったのだが、今回初めて一番後ろの席。
おお、と思ったが、やはり終わりの会などでは先生が後ろまでやって来て頭を前に向けたりしていた。
お手数かけます。

新年度初の懇談会では、自己紹介をすると相場が決まっている。
今回出席者の数が多いな、と思っていたが、子供に「先生若くてイケ面の男の先生!」といわれて興味しんしんで来た方が多かったらしい。
転任してきた先生だから、みんな顔を知らないのだ。
当の先生は確かに20代だが、どっちかというとイケ面というよりおサルの人形に似ていると思う。
けど、生徒たちにとってはすんごいイケ面なんだろう。
私も幼稚園の先生が大好きで、世界で一番美人だと思っていたが、今写真を見ると原作のサザエさんにとても似ていらっしゃる。
いい先生のようで、こちらも嬉しい。

ま、自己紹介に戻ると、やたらと多人数の兄弟が多くて、少子化なんてどこの出来事、という感じだった。
ここらへん、一人っ子や二人兄弟より三人兄弟のほうが幅を利かせている。
4人兄弟もなんと3組。
今回のクラスは三人兄弟の末っ子が多かったな。
けど先生も4人兄弟の末っ子、しかも上はすべてお姉さんだそうなので、末っ子の気持ちはよくわかるらしい。

嬉しいな、と思っているうち、なぜか役員になってしまった。
油断したか。
ま、今年は他に役員がないから、今のうちにやっておくか・・・

アバター
2011/04/22 11:32
初めまして

うちの子供の学校は生徒数少ないですがやはり3人~4人兄弟が多いんです。
一軒単位でで生徒数稼いでます(笑)

しかし・・少ないがゆえ役員何回回ってくる?状態です・・・
私も去年学校役員、今年は幼稚園&地区役員・・・
しまいには旦那がPTA本部誘われたり・・・きりがないです^^;
アバター
2011/04/21 15:54
ままママさん
本当に、なんやかんやで色々声がかかりますよね。
大丈夫、度忘れじゃなく、もとから覚えるのを放棄している奴もここにいますから・・・
子どものスポ少も、7年やっていていまだに名前を覚えられない人が何人もいますよ。
去年一昨年と全体会計をしていたというのに、いまだに「この人は・・・○○さんだった筈」とドキドキしています^^;
アバター
2011/04/21 11:00
やはり子供が多いとこなす役員の数も自然と多くなり、
知り合いも増えて余計に声がかかりやすくなりますよね(^_^;)

花と言っても尾花程度ですが、とりあえず頑張ります!

子供多いからか、トシなのか、もともと私がボケなのか、
授業参観や懇談会に行っても、誰が一緒のクラスだったかすぐ忘れちゃうんですけど、
自分の子のクラスや出席番号、果ては担任の先生の名前までど忘れしちゃうんですよ…。
学年委員がそれでどうするんだろ?(^_^;)
アバター
2011/04/20 17:33
ジョバンニさん
東京の実家に行くと公園も閑散としているのに、こちらの公園は子どもでいっぱいなんですよ。
近隣の学校は1学年1クラスとか2クラスなのに、なんと5組まであるんですから。
その分、進学率はあまりよくないらしいですが、兄弟が多ければ仕方ないかな・・・

ままママさん
うちの学校は低学年と高学年で日にちが違うので、中学とあわせてこの10日で計3度も授業参観に行きました^^;
今日になって、逃れたと思っていた中学の役員もすることになったような・・・
広報に経験者が誰もおらず、その委員長が知り合いで^^;
ま、お声がかかるうちが花なのでしょうから、お互いがんばりましょう!
アバター
2011/04/20 00:05
なんだか環境が似ていて笑ってしまいました。
やっぱり二人兄弟が一番多いけど、
ちらほらと四人兄弟が何組かいて、一人っ子よりは三人兄弟が多いです。
子育てしやすい環境なのかなーと。

うちの小学校は授業参観は来週です。1時間の間に三学年分回る予定(^^ゞ
役員は始業式辺りまでにすべて決まっているのですが、私も三番目の子の分の学年委員です。
(今年は上の子のスポ少と子供会もダブルであるのに、トリプルです(T_T))
司会にあたるので懇談会は役員をするクラスに行くしかない。
ホントは初々しい一年生クラスの懇談会のほうが行ってみたかったんですけど…。
アバター
2011/04/19 23:25
役員ですか、お疲れ様です。
イロイロ面倒な事も多そうですけれども、頑張ってくださいね。
それにしてもそちらのほうは兄弟の多いご家族が多いのですね(^-^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.