上に住人が・・・・
- カテゴリ:日記
- 2011/04/18 17:53:25
3月末あたりから、上で、コツコツ・トントン と
足音が・・・・。
たしか私の上には住居はないはず。
そうなんです。
大家が言うには、トタン屋根にツバメが巣を作っているらしくて・・・。
決して巣を見せてくれないのですが、
えさを待っているかわいい声が聞こえてくるのが
いい雰囲気をかもし出してくれます。
今年は何羽誕生したのかな と思いをめぐらしながら、
かわいい姿を見せてくれることを今か今かとお待ち申しあげております。
3月末あたりから、上で、コツコツ・トントン と
足音が・・・・。
たしか私の上には住居はないはず。
そうなんです。
大家が言うには、トタン屋根にツバメが巣を作っているらしくて・・・。
決して巣を見せてくれないのですが、
えさを待っているかわいい声が聞こえてくるのが
いい雰囲気をかもし出してくれます。
今年は何羽誕生したのかな と思いをめぐらしながら、
かわいい姿を見せてくれることを今か今かとお待ち申しあげております。
うちのマンションの入口にも、毎年ツバメが巣を作りますが
旅立つ前くらいになると雛も大きくなっているからか、
夜は家族で頭だけつっこんで寝ています。
ちょきがいっぱいならんでる様に、つばめの住宅事情を垣間見ましたww
子育ての季節到来♪
近くのホームセンターには去年の巣は5こありましたw
ツバメの成長も楽しみですね^^
ツバメが巣をつくる家は幸せが訪れるって言いますよね(*^。^*)
ちかちゃんにこれからいっぱいの幸せが来るんだろうな。
↓の人もいってはるけど^^
これからも、毎年来るんじゃない
早く大きくなるといいよね
ちかさんに燕が幸せを運びに来てくれたのかな?
巣が壊れたときは、その立派な頭を住処にしてあげてねwww
そのうち飛び立って行ってしまうのでしょうが、ちょっぴり雛を見てみたいです
大家さん、「家賃を払えー」とか言わないであげてくださいねww
新しい命の誕生ですねぃ
春のだねぃ・・・そなのかな?w
あれは 洞窟のツバメの巣だった・・残念><
新築祝いをしたいのですが・・
巣の場所が特定できないのよねえ
随時お土産を準備しておきましょうぞww。
ベランダに遊びに来たところを 捕まえて
若鳥の蒸し焼きにでもいたしましょうww。
きっとおいしいこと間違いなしかしら ホホホ