Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


かあさんの灯

私の大好きだった作品。
野球狂の詩という漫画の中の
「北の狼 南の虎」
という作品がある。


ある日、一組の双子が捨てられた。
一人は九州の会社社長の夫婦に拾われ
もう一人は北海道の極道のやもめ暮らしの男に拾われる事になる。

北海道の子供は火浦健と名付けられ、それなりに愛情を注がれ育った。
高校に進学し、野球を始めた健はピッチャーとして実力を発揮する。
しかし、父親のマサが極道と言う事で、野球部内で窮地に立たされる。
健は父を想い、野球部を退部してしまうが
退部したその日、マサは極道から足を洗うために組長に命を奪われてしまう。
「父さん、何故もう少し待ってくれなかったんだ!俺はたった今野球部を辞めたんだ!」
健はマサのドスを握り、組長を襲い傷害事件を起こしてしまう。

一方、九州の子供は何不自由なく育てられる。
王島大介と名付けられ、やはり野球を始める事になる。
大介は打者として活躍し、父親の会社運営が厳しい時にも
大介の笑顔が父親を奮い立たせ、再び持ち直す事もあった。
そして高校を卒業した大介は、ドラフトの目玉としてタイガースへ入団が決まる。

その頃健は、傷害事件のための服役が終了し、東京へ向かう。
健はテスト生として東京メッツに入団する。
こうして2人の大型ルーキーがデビューする事になる。

健は近所の中華店のおばさん、カヨに心を開く。
カヨもまた、健の活躍を生活の糧にするようになる。
ある日カヨは、健の足に火傷の痕がある事を知る。
そして大介の同じ箇所にも、同じ火傷の痕が・・・。
そして2人は自分がかつて捨てた、双子の兄弟である事を確信する。

何故か自分の球種を、大介にだけ読まれてしまう事を悩む健。
数奇な運命を持つ2人の野球人の対決は、こうして始まって行く・・・。

エンディングテーマ
「かあさんの灯」
http://www.youtube.com/watch?v=ak7dB1wioAw

私はこの曲を聴くたびに、涙腺が緩んでしまう。
歌っているのは、アニソン界のアニキこと水木一郎。
アニキの歌声は元より、作品も曲も本当に素晴らしいのである。

私は母の面影は全く知らない。
今どこでどうしているのかすら、私には知る由もない。
しかし、私の息子はかろうじて母を知っているのである。
母の愛も、温もりも、あたたかさも
彼は完全に覚えている。
彼がもう少し成長し、この作品を見、この曲を聴いたとき
彼は何を想うのだろうか・・・。
私と同じように、涙を流すのだろうか・・・。

アバター
2011/04/13 11:02
夢中姫さん
そうですか!
しかし、ネットカフェにあるかなぁ?
何せ私が小学校の頃の作品ですから・・・。
「野球狂の詩」というシリーズがあれば、きっとあるかと思います。
「水原勇気編」という女性ピッチャーの話が多くを占めている作品です。
「勇気編」の後の「キャラクター編」の中のひとつの作品となります。
見付けたら是非とも読んでみてくださいね。
そう、ハンカチを持参で。。。
アバター
2011/04/13 08:07
なんだか気になるマンガですね。今度ネットカフェ行ったら探してみます~
涙腺弱いから外では読まないほうがいいかな・・・
アバター
2011/04/12 17:39
cocoさん
今となっては、どうしたら手に入るのでしょうかね?
ネットで探せばあるのでしょうか?
ヤフオクで探したのですが、単行本はありませんでした。
古本屋などを探せば、運が良ければ見付かるかも知れません。

はい、俗に言う子離れできない親の候補が私でしょうね。
今のところ息子も私にべったりですけど、いずれウザがられるのでしょうねぇ・・・。
アバター
2011/04/12 16:27
読んでみたくなりました♪
息子さんにも、きっと伝わると思います^^
最近、ブログを拝見してて思ぅのですが、
本当に良い父子関係なんですね。。
素敵ですね^^
アバター
2011/04/12 10:40
マリーさん
この作品、独立で映画化もされていたと記憶しています。
もしも見る機会がありましたら、是非ともご覧になってくださいね。

息子も見て欲しい作品なんですよね。
お笑いばかり見ていて、困ってしまいます。
彼なりに何かを感じてくれれば良いなぁって思ってます。
水木のアニキの歌声、最高ですね。。。
アバター
2011/04/12 10:10
この作品を読んだ事はありません。
でも今曲を裏で流しながら
コメントさせてもらってます。
キアヌくんが大きくなった時
猫さんの想いが理解出来るんじゃないかな。
同じ魂を持っているはずだから・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.