東西の食文化のお話【お好み焼の切り方】について
- カテゴリ:30代以上
- 2011/04/10 18:02:05
『うちのとこでは 2 (もぐら著)』と言う県民性マンガの第二弾を
先日購入いたしました その中から『西のソース文化』ネタ関連で
面白いな~と想ったものをひとつ☆
『お好み焼を切る時に あなたはどのように切りますか?
放射状(ピザ状)に切りますか?格子状(小さな四角)に切りますか?』
そのマンガによれば大まかな傾向として
『関西では格子状に切り関東ではピザ状に切る』と言うことだそうです
(九州では1/2とか1/4とかに切る地方もあるそうです)
皆さんのとこではいかがでしょうか?
ちなみにジオの居住する新潟ではほぼ間違いなくピザ派が圧倒的
多数であることは勤務先で調査済みでございます☆
その理由は諸説あるそうですが 面白いのはその切り方の境界が
『静岡~愛知』の辺りにこれまたあると言うことなのですね~^^
捜せばまだまだ『西と東の食文化の違い』ネタはありそうだな~♪
ジオの直接の上司は静岡県の出身者でありまして
当地新潟へ来た当初はほんとにいろいろな食や習慣に関して戸惑ったそうです☆
その上司曰く
『東海地方の人間は西へ行っても東へ行っても戸惑うことが多い』
『西とも東ともどこか微妙に違うんだよなぁ』だそうですが そうなんですか?^^
だからなのか、お好み焼きの切り方、全く思い出せません。。。。。。 個人的には格子状だったような記憶があるのですが、これも定かではありません。。。。 これが年齢のせいなのか、日本を離れてしばらくたつからなのか???
お好み焼の切り方が東西で分かれることに関する代表的な意見といたしましては
『韓国風お好み焼(チヂミ)起源説』と『箸で食べるかへらで食べるかの違い説』がございました☆
韓国説の方はそのまま『チヂミは格子状に切って食べるからそれを模倣した形では?』と言うものです
箸へら説の方は そもそも関西がルーツの食品であり関西では小分けにしてへらで食べるのに対して
関東ではお皿に取りそれを箸で食べるから多少大きめでも食べるに困らんと言うことのようでした☆
ですからジオといたしましては『生粋の関西人とーこさん』の
『一人で食べる時は格子 誰かと切り分ける時はピザ』が最も腑に落ちた次第です♪
コメントありがとうございました^^
わたしはピザ。
昔付き合ってた男は、一緒にお好み焼屋さんに行った時、
格子状に切ってたっけ(韓国の人)
オットも格子状ですねぇ。
でも私の周囲の関西人で格子状に切ってる人はいませんよ。
生粋の関西人です。
1人で食べるときは確かに格子なんですが、
誰かと切り分けるときはピザ型ですねー
(等分しやすいからかな?)
グチャグチャ派!
ブログ広場から、兵庫県民が失礼しました^^