Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|ルイ王家の夢の…(42)

■近代文藝之研究|研究|ルイ王家の夢の跡 十四(3)

之れを要するに金粉を用ふること漸く濫ならず。鋭き直線は凡てのものゝ輪廓直線は凡てのものゝ輪廓を支配して、圓かりしものは多く方形となりぬ。全面にわたりて小卷曲線を堆積せしもの、今は之れをたゞ一の大卷曲線にして雄健の致を添へ、若しくは之れを中央の一彙に減じて純潔單一なる品位を貴ぶ。其の印象は高貴なり、英邁なり、帝王の氣を帶びたり。
後のマホガニ細工または我が欅細工の類に似て、橙黄色の木地を磨きたる中央に無造作に黄金の圖紋を置き其の他には周圍の直線の外何ものをも配合せず、たとへば我が漆器類に菊桐または三葵《みつあふひ》の金紋を蒔繪したるが如き高貴の風あるもの、茲に見えたる裝飾の特徴なり。


--------------------
*註1:之れを要するに
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:金粉
「粉」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/fun_kona.jpg

*註3:鋭き
「鋭」の旧字体。旁は「兌」。

*註4:全面
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註5:橙黄色・黄金
「黄」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ou_ki.jpg

*註6:磨きたる
「磨」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ma_migaku.jpg

*註7:圖紋・金紋
「紋」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mon.jpg

*註8:周圍
「周」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syuu_mawari.jpg

*註9:漆器類
「器」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ki_utsuwa.jpg

*註10:茲に
「茲」の俗字体(か?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註11:裝飾
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg

*註12:特徴
「徴」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/cyou_kizashi.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2011/04/05 22:45
マホガニ初覚えよう

今日眠いですよ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.