Nicotto Town



写真の力


New York Timesのページの中に今回の地震の写真をまとめたページがあります

日本の新聞やマスコミの出している写真は、どこも当たり障りのないものばかりですが、このページには被災地の姿が克明に描き出されています

1枚の絵の中に、何を伝えなくてはならないのか、どんな情報を人々に訴えなければならないのか、カメラマンの意識の高さが表れている写真ばかりです

フォトジャーナリズムの確立しているアメリカならではの写真なのかもしれません

今後この写真が増え続けるかはわかりませんが、今は254枚の写真が日付の新しい順に出ています

つい被災直後からの写真を見たくなりますが、最初にそれを見てしまうとインパクトが強くて、先に進むにしたがってそれが薄まってしまうから、逆にこの順番の方がいいかもしれないと思いました

避難生活をしている人達の日常や、自衛隊の人達の捜索風景、ありえない場所に乗っている船、土葬される人々とそれを送る人々の表情、死体安置所で家族を探す人々

1枚1枚の写真の中に、この地震のすごさと悲惨さが、そしてそれでも生きていかなければならない人々の前向きな姿があります

もしよかったら、見てみて下さい

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html#1


#日記広場:日記




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.