Nicotto Town



手書きの手紙はいつも心がこもっているなと感じますね。
たくさんもらいまして・・・
読んでいくうちに涙 涙 となりました。
一生懸命考えながら書いてくれたんだろうなという
思いが伝わってきて、
中にはよく見てくれているなあって思う言葉もあり。
それは

「疲れたら休んでもいいですよ。ちゃんと休んでがんばってください。」

です。笑顔でいても、その奥にある、
「疲れたけどがんばらにゃ。みんなのために」
その思いがその言葉を書いてくれたあなたに伝わったのですね。
ありがとう。


今顔が怒ってるって気づかせてくれたあなたありがとう。
書ききれないほどのありがとうを胸に、
これからもいつも明るくスマイルをモットーとして、やっていきます。

#日記広場:日記

アバター
2011/03/27 08:36
素敵な手紙だね

頑張り過ぎは禁物程よく適当に^^
アバター
2011/03/26 16:36
そんな素敵なお手紙いただけるのは
きっと、ちかさんが素敵だからですよ(*´◡`*)
アバター
2011/03/25 23:08
自分fで鏡をみるより、周りからいわれると...ぐっときますよね
そういうのってありがたいです
でも、頑張りすぎは....よくないかもです
でも、そういう時にふと便りがあるって本当に元気の元になるかも^^
アバター
2011/03/25 19:22
頑張りしすぎないでね?

どうしても笑えない時だってあるもん
そんな時は無理しなくていいのだ

でも 少しずつ ゆっくりでも笑顔になれる時間が増えるといいねぃ
アバター
2011/03/25 16:18
そんなお手紙をもらえちゃうちかさんなんだから
がんばりすぎなくても大丈夫だと思います!

休むから頑張れるんだってことですよね^-^ノ
私も覚えさせてもらいます~(全然がんばってないけれどww)
アバター
2011/03/25 13:50
無理に笑わなくてもええのよ^^

でも、そんな手紙を貰ったら泣いちゃうよね…^^

頑張りすぎてもダメなのよ…
人生、ちょっと立ち止まることも必要なの。
そして、深呼吸して景色を眺めてみたり…そういう余裕もあってもいいと思う。

頑張り屋のちかちゃ…無理しないでね^^
でも、そんな貴女が私は大好きです^^
アバター
2011/03/25 12:42
素直に涙が流せるって大人になるとだんだん難しくなる・・・
特に私は意地っ張りだからな~^^;
そんな時 誰かの言葉に救われて自然と出る涙・・・ちょっとだけ気持ちが楽になる。
そして自分も誰かのそんな存在で居たいな~と思います。
アバター
2011/03/25 09:25
素直な気持ちを出すって難しいね。
素直に振舞える人に出会えることがいいね。

人の前に出ると、つい、がんばりすぎる私です。
がんばるのも本当の私だけど、「疲れた~」と言える場所が必要だなとおもうこのごろです。
ここ2年ほどの課題は、「自分の身体の声が聞けること」なんですけど、難しいです。

よく見てくれている仲間がいるって素敵ですね。
アバター
2011/03/25 08:43
自分のためと思ったらみんなのことを考えて
みんなのためと思ったら自分のことを考えて
それぞれいたわりあえたらいいね^^
ちゃんと自分も労わってあげてね~
アバター
2011/03/25 08:11
不思議に・・
辛いことや悲しいことがあったとき・・
友達から・・連絡・・
私のそばにいてくれてるって、思うとき良くあります。
伝わるんですね・・
手紙のなかには・・伝えきれないほどの思いが・・こめられてます。
涙は・・疲れた心を洗いながすから・・
明日から・・また、笑えるね。
アバター
2011/03/25 07:28
無理して 笑わなくてもいいよお^^
無理して 明るくしなくてもいいお^^
自分の素直な気持ちは自然と現れるから・・!!
そこそこ 前向きでいいと思います (^^)/



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.