歩き遍路
- カテゴリ:日記
- 2011/03/23 20:30:22
いつも通勤中に歩き遍路の方々に出会います。
最終札所に近いのもあるのですが、
杖をしっかり使い込んでいらっしゃる方が多いのですよね。
杖の下が丸くなり、サカモゲのようにいくつもに分かれています。
それを見ると、約1500キロを念じながら歩いてきた証だと
寒さに負けず、暑さに負けずその強さに感動しています。
自分ではしようと思ってもなかなかできないことですもの。
それをやり遂げる。また、何十回・それ以上やられている方もいらっしゃる。
私も一生を終えるまでにはしたいと思っていますが、
体力があるころまでにといったら・・・・です。
私も歩き遍路の方を見習って、
笑顔で 苦しさを忘れ 達成する喜びを 噛み締めたいと希望を託して。
でも、杖の下までは見てなかったです。今度見かけたらちかさんのブログ思い出します^^
大波 小波 色々 まだまだ ありますよ・・たぶん 命尽きるまでwww