入学式と桜とイチョウ
- カテゴリ:学校
- 2009/04/07 23:35:12
昨日、今日あたりが入学式、新学年のスタートという学校が
多かったかもしれません。
ゴシックコーデのデザインが検品に引っかかって、
デザイン変更になったお詫びのしるし(?)でPコインが返金され、
それで学生かばんを購入しますた。
高校時代は、重たい学生かばんを持って通学していましたよw
体重計で量ったら4.5キロありましたw
小学校、中学校と、入学式と言えば
校門に桜が咲いていた記憶があるのですが、
高校の校門には桜はなかったんです。
そのかわり、大きなイチョウの木が2本立っていました。
秋はギンナン拾ってる人もいたりして。
落ち葉で掃除も大変だったなぁ。。。
>onpuさん
この2日間の陽気で、桜の木には若葉が出てすっかり葉桜に変わりました。
実家、前に住んでいたアパート、今の住処と全て公立小学校のすぐ近くなんですが、
3校とも校門のそばに桜の木が植わってますw
何か規則でもあるのかしら?
>イズミさん
イズミさんの通っていた高校だと、いろいろ学校指定のグッズがありそうですね^^
学校指定のサブバッグはなくて、てけとーな布製バッグ(サンリオとかのキャラクター製品)
にお弁当や体操服を入れて持参していました。
辞書がいる教科が3つある日は地獄のように重かったです><
ちょうど今のキルミスターさんのような格好でしたよー!
重いうえに量が入らないのに、サブバッグだけで登校するのはNGだったので、
毎日重い思いをして通学していました。
私の高校時代では、近隣校で学生鞄を使用しているのはうちの高校だけだったので、
この面倒さがあまりわかってもらえずちょっとさみしかった覚えが……!^^;
たくさん桜があります
今まさに満開です