Nicotto Town



経済停滞

経済活動が停滞してきてますね。

電車も動かない

仕事に行けない

避難生活は 買い物もできない

でも そんなに悪いことじゃない

このまま スローライフに移行すればいいんだけど

時速200km出せる車   いらないーーー

トリュフ キャビア フォアグラ  別に食べたくないーー

流行? そんなの 一着あればいいのに 

    もっとたくさん買わせようとしてる業者が作り出した幻想

使い捨て商品なんかいらないーー 洗って何回も使うの

 
 経済は 右肩上がりでないといけない なんて

世界の全てを自分の手に掴み取りたい そんなこと考えてるやつ

くたばっちまえ




#日記広場:日記

アバター
2011/03/16 13:53
Olivierさん
その可能性もありますね
隠蔽体質の固まりですから それを変えないと 生き残りできない

日本に絶対安全などといえる場所などない というのが 真実なんじゃないかな。
アバター
2011/03/16 13:15
東電・・・JALのように国有化されるのかしら。
王国崩壊間もなく・・・。

魚もお米も、安心して食べられなくなってしまう。
なぜ(地震頻発地域の)あんな所に建設したのかしら。
想定外なんて、原発に携わる人間が使ってはいけない言葉!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.