並駕斉駆
- カテゴリ:勉強
- 2009/04/06 13:52:05
並駕斉駆(へいがせいく)
意 味: 実力・能力・地位などに差がないこと。
解 説: 数頭の馬がくつわを並べて、一台の車を引っ張り疾走する意から。
「駕」は馬車・のりもの。
「斉」は等しい意。「駆」は馬が走ること。また、馬を走らせること。
「斉駆並駕せいくへいが」ともいう。
出 典: 『文心雕竜(ぶんしんちょうりょう)』附会(ふかい)
類義語: 並駆斉駕(へいくせいが)
方駕斉駆(ほうがせいく)
参照:四字熟語データバンク&Goo辞書