Nicotto Town


桜天使のお部屋


パソコントラブル奮闘記


23日夜、パソコンにお茶を溢してしまいました( ̄▽ ̄;)
慌てて拭いたけどカーソルが勝手に暴走し、
その後「ピー」という音を発して使えなくなりました(´・ω・`)

24日朝、若干回復している模様だけど、
怪しいキーがちらほら。
これから更に回復するのか、悪化を辿るのかわからず、
メーカーに修理を依頼しました。
25日に引き取りに来るとのこと。

24日夜、朝より更に回復。
死んでいるキーはひとつだけと思われる。
これなら修理はいらなかったかなと若干後悔しつつ、
頭脳まではやられていなかったようでホッとしました。
データをUSBメモリーに取り出せました。

と、同時にMyパソコンは6年超使っているのでサポート期間も終了し、
今後修理は難しくなるとのことで、
新パソコンの購入を決めました。

25日、パソコン旅に出る。(ToT)/~~~

26日夕方、新パソコンが届きました。
販売の方は「今のPCは設定が楽」と言っていたけど、
かな~り手こずる。
家の通信環境が古いからだと思うけど、
メーカーのサポートセンターに電話しながらやっても、
結局ワイヤレス設定は出来ず。
LANケーブルを繋いでなんとか開通~(*^▽^*)

27日、ワイヤレス通信機器のサポートセンターに電話して
やっとワイヤレスで繋がるようになりました。
しかし今度はメール設定が・・・
メールソフトがOutlook EXpressからOutlook2010になったため
なんだかいまひとつなんですよ。
使い勝手も悪いしね。
これはプロバイダのサポートに電話して半分解決・・・かな。


というわけで先週後半から
ニコタへのログインもあまりできませんでした。

新しいPCになって良かったことは、
とにかくさくさく動くこと。
今まで遅かったのは回線のせいだと思っていたけど、
PCのせいだったのですね。

悪くなったことは、
キーが小さくて打ちづらいこと。
画面サイズも15インチから15.5インチワイドになったので
大きくなったはずなのに
横長なので見ているところは文字も小さくなった感じ。

慣れるまでかなり使いづらいです。
学ばなきゃいけないこともたくさんあるし。

この土日はパソコンと格闘し、とにかく疲れました。
サポートセンターもあちこち電話したし。
トータルで詳しい人がいればいいのにね。

今後は、「お気に入り」を確認しながら地道に移すこと、
(随分リンク切れがありました)
それとメールの移動です。
(これが大変そう)

もちろん古いパソコンが帰ってきたら、
今までお疲れ様でしたと労ってあげるつもりです。

#日記広場:日記

アバター
2011/02/28 12:36
>妖輝緋さん
 画面がきれいで動きも機敏ですね(^▽^)
 ニコタにハマッて課金も多くなりそう・・・
アバター
2011/02/28 00:24
新しいパソコンって快適だよねぇ!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.