Nicotto Town



みんな違ってみんないい

昨日・今日とたくさんの人と会ったのですが、
其々考え方も、捉え方も異なり、
その手立ても話しているうちに確立されていく。
同じ内容でも、全て違う結果になっていくのですよね。
実に面白いなあっと感じています。

もし一つの結果を強要しても後味が悪くなるだけだし、
全く経過すらいかず、前が見えなくなってしまってもそれはそれで困る。
その言葉の駆け引きが難しいなと挫折したら最後。

其々の意見を多種多様な考え方で、共有しあって、
より良い人間関係を築くことができたらなあ。

「みんなちがってみんないい」

素敵な言葉です。

#日記広場:日記

アバター
2011/02/25 23:41
金子みすゞさんですね。オイラが影響を受けた人です。
ゆかりの地に住んでたからっていうのもあるけど、その詩に心をうたれたってのもあるかな。
なかなか、そういう考えに至ることって、場面としてはナイと思うんだよね。
ひとりがそういう風に思っていても、周りも同じじゃないと、なかなか、うまく行かない。

十人十色、ということばがあるように、十人居たら、十色でいいと思うのですよ。
交わらなくても、それはそれでいいと思うの。近づくこと、思いやること、支えあうことが出来れば。
アバター
2011/02/25 22:22
うん 優しい言葉ですね^^
人は周りと同じでないと不安になる・・・そんな時があると思う。
いつでもこう思えたら 少しは心が軽くなりそうです。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.