やる気スイッチ♪
- カテゴリ:勉強
- 2011/02/16 23:51:10
今のお仕事も勉強しなくっちゃいけないことが多々あるのです。。
通勤電車で資格の本とかを読んでいる人、たまーーーに見かけます。
横目で「えらいな~」と感心しつつも、、、同じ本でも小説に没頭するまかろんw
一言で言えば、、、やる気スイッチが入らないのかな~ヾ(・ω´・。)コラッw
同僚の方で、トラブルに好かれてる?人がいるのです。
彼女に問題がアルとかでは全然無くて、トラブルが勝手に寄ってくる?
たまたま取った電話がトラブルだったり、、、とか、そんな感じ。
その対処方を横で見て+聞いて、( ..)φメモメモ・・・こーんな勉強ってアリですか?(笑)
今年はこのスイッチを見つけたい(* ̄- ̄)ノ
そーんな目標をたててみました(たった今w
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
私そもそもスイッチ装備しているかしら~?(笑)
経験だけは裏切らないし!(←誰かの名言w なんとか大人スキルは上げたいところです^^
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
>夕日を見ると、、、それって、青春ドラマみたい(笑) あ、もしくは、完全夜型思考?
でも、日中は電話も多くて、19時頃になると静かになって俄然やる気になる時って私、アリます(*・艸・*)
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
そうですよね、事件は現場で起きてるんだ!って古っw
・・・冗談はさておき、毎日色んなケースが発生しますもんね!
少しずつの経験が重なり合って、大きな知識となる!はず!!^^
ニコタ内では、皆さまの温かいコメントで「あーそういう考え方もあるのね」とか、
色々勉強になる事もありますよ!お水あげてるだけでは出会えない参考書みたいなモノですかね~(笑)
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
そっかーふむふむ。そうですね!たしかに電話も同時には、1本しか取れないしw
それはクジ運?的な感じですもんね。
今回書いた背景も、先輩に彼女が(電話で)受けたような展開って、どのくらいの確率で発生する
のかをお聞きしたところ、①割くらいとの事。 これは、勉強になりました!
しかも自分のダメージ0で経験できるとは…♡、彼女には申し訳ないけれど、
よい経験ができました(本人ではないくせにwヾ(・ω´・*)
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
やる気スイッチ=夏休みの宿題 的な状況でしょうか(笑)
私はテスト前もそんな感じだったな~(笑)
小説で磨かれているかは…、ちょっぴりアヤシイですが(^^;
表現力とか、想像力が、磨かれるといいな~と思いますね^^
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
そうそう、小説は難しい漢字出てきますねっ、まかろんなんて、最初に出てくる時はフリガナが
ふってあるじゃないですか、でも後半頃には「ん?(。-ω-)?」みたいに忘れちゃって、
戻ったりと(; ̄ー ̄A 汗汗…そもそも学習能力の問題なのかしらっ(゚Д゚ノ)ノアララ
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
あの簡易的なスイッチなら、まかろんも気軽に付けて貰えないでしょうかね…。。(*ノェノ)
コメントありがとうございますφ(・‿・。)
実体験している方の人は大変ですよね~。
「え”っ(゚Д゚ノ)ノ そんな事あるんだ!」と驚きつつ( ..)φメモメモですw
色んなパターンがあるからメモ書きが増えて、処理不可にならないといいのですが(苦笑)
やる気スイッチが変なところに
ついていたり・・・
夕日を見ると、
残業に燃えてくる
変な人っていませんか?
現場で身につく技術。
それに、机の上のお勉強。(概念だとか仕組みだとか)
双方が合わさって実力になるのだと思います。
現場の技術は盗むものです。メモメモ重要ですよね。^▽^
ニコットタウンに居る時間がついつい長くなって、ちっともお勉強できてませんが・・・。
自分が直接経験できることって、限られてると思いますから。
だから、読書は大切だと思います。小説を読むのも必要なことだと思いますよ^^
小説も知識より心を磨いてると思えば素敵です!
私の場合やる気スイッチは切羽詰まらないと入りません←
そろそろ入れないといけないんですけどね><
やらないといけない事もたくさんあるし、取りたい資格もあるのに…
スイッチのオン・オフを自分で押し分れるようになりたい雫ですww
トラブルの対処法も生きてく勉強の一つ^^
メモ取りアリです(^◇^)bb
いろんな小説とか読んでるからまかろんさんは、楽しいのね。しっかり身についてるじゃないですか。
私も本を沢山読んでいた時有ったんだけど。。。書けない漢字が有り。
読んでる割には書けないねと言われました;;私、漢字じゃなく、人間形成の方だもんと…
変にリアリティを感じます。
アリです♪まかろんさんも努力されてると思いますよ~^^
トラブルがやってきても、それを難なく対処できる術、私も見習いたいですね。
そのお手本がそばにあって・・どんどん吸収していって下さいね^^