Nicotto Town



牡蠣

一番身が大きくて、おいしい時期になりましたね。

殻付きのものは、そのまま鉄板で・・・
殻が乾燥してきて、少し口が開いてきたのを確認して、
牡蠣割りで殻を取って柚子をかけて出来上がり。
身がジューシーでとても美味です。

殻無しのものは、牡蠣飯や、フライ、あっさりポン酢、
他、おいしく食べられて、心も体も温まります。

3月に入ったらシーズンも過ぎて味が落ちてくるので、
あまり食べないので、今月が最後だと思って、
しっかり買って食べています。
海のミルクとも言われていますもの。

ちなみに今日の夕食は牡蠣飯と、牡蠣の昆布巻き、味噌汁、果物です。
明日も牡蠣尽くしにするぞ。

#日記広場:レシピ

アバター
2011/02/18 06:37
今夜は牡蠣ずくしですねw

数年前に北海道の友の家で牡蠣をいただきましたが

何と@@生牡蠣にトマトケチャップをつけて食べていました^^;
俺は生牡蠣にはレモン汁ですがw
アバター
2011/02/17 23:31
新鮮な生牡蠣はうまいですねー
うまいのは、ポン酢だけで十分だなぁ・・・
アバター
2011/02/17 21:41
今年は 牡蠣が大量らしいですね^^
いいな、食べたい(*^_^*)
アバター
2011/02/17 20:36
ちかちゃんは牡蠣が好きなのねえ・・・。
うさりん・・・うさりんは一番嫌いな食べ物なのだ~~(´;д;‘)
どう見ても目玉にしか見えないの・・・。しかもどうしても美味しく感じられなくて。
ごめんよう。
アバター
2011/02/17 11:27
カキ焼きうまし!
アバター
2011/02/17 10:38
牡蠣いいですね♡
ウチの子供が最近食べられるようになりました^^

ウチでは湯豆腐に入れて食べる事が多いです。
おいしいね^^
アバター
2011/02/17 08:29
カキとベーコンで炒めて食べてもおいしいょ^^
アバター
2011/02/17 08:22
食べ方では 焼き牡蠣 一番好きかも^^
今年は食べてないな~(*´・ω・`) ショボ
アバター
2011/02/17 07:55
火器…じゃない、牡蠣…ダメ…〓■●→~□○0
あのぷっくりしたミルキー色した部分に何が詰まってるんだ(゚д゚;) ヌオォ!?
って思うと…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
味噌過ぎてやっとアサリを食えるようになった人間です…
牡蠣という大型貝は未だダメっす…

ちかちゃ、オレの分までしっかり食ってくれ^^;@牡蠣
アバター
2011/02/16 23:08
燃焼系野菜スープ(デトックススープとも言う…)を続けて大分経ちますが
美肌効果満点!
ですが、やはり飽きるので牡蠣を投入して楽しんでます。
牡蠣、マイハニー!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.