【フィギュア】GPシリーズ中国女子FP
- カテゴリ:スポーツ
- 2008/11/08 23:38:46
1.金妍兒
加点がもらえる選手は、必殺技がなくても強い。。。
ジャンプが決まった時の着氷がとにかくきれい。
で、スピードが落ちずに次の演技に移れるのもすごい。
コンビネーション失敗しても、次でカバー。
普段と、試合で表情がガラッと変わるギャップがたまらん。
2.安藤美姫
スパイラルでいい笑顔が出ていてほっとした^^
アメリカ大会の修正できてた。
こちらもルッツのコンビネーション失敗をカバーできた。
3.ラウラ・レピスト
私が見るときは、たいていSP上位につけている。
若さに似合わず手堅い滑り。
★残念だったこと
○サラ・マイヤーのジャンプ。
○男子のSPの扱いが「ついで」だったこと。
ベルネルどうしちゃったんだろ~ね^^;
三国志のせいで演技の変換が演義になってるわ
>グルリンコさん
トラ。。。。。。^^;
衣装にあしらいたくなるくらいに日本語ってイケテルんだろうか。。。w
新聞にも笑顔のミキティのスパイラル写真がでっかく載ってました^^
今日放送分は結局見逃してしまい、動画求めて3千里ですw
順位だけ確かめて Σ( ̄□ ̄;)!!びっくり。
1位2位って、あんまり印象の残ってない選手だから^^;
ミスがすくなかったのかな。。。。
>リヴィたん
「どや顔」…意味は解らないけど、
朝青龍が相手を力任せに土俵下に叩きつけた後に見せる表情と、
非常によく似ています^^
>イズミさん
去年のsp「ムーランルージュ」見て驚愕。
16歳でスパイラルで流し目くれて嫣然と微笑むキムヨナに((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
フェロモン振り撒き度はミシェル・クワンが同じ年頃で演った「サロメ」といい勝負。。。
クワンはコーチが変わって、妖しさ度が落ちてしまったけど、
キムヨナはこの先どうなるんだろ。。恐いもの見たさ半分で興味しんしんなのです。
プルシェンコ! へへへw じつわファンです^^
シニアデビューした頃から応援してました。
男の子なのにビールマンとドーナツスピンする姿見て心を奪われてしまいました(//∇//)
彼もデビュー後しばらくはジャンプ失敗することあったけど、
ヤグディンらライバル達と切磋琢磨して、だんだん凄みのある選手に成長していきましたね~
トリノはspで勝負ついた感あり。。。鬼気迫るステップだった。。。
引退表明はないから、少しだけ期待してるんですがどうなるのかなぁ。
シニア最初の年から、ずいぶんたくましくなった気がします。あのころはちょくちょくミスで崩れていたのに。
現役フィギュアスケーターでは、男子のえふげにーぷるしぇんこさんが好きなのですが、もう復帰しないのかなあ。
トリノ五輪のエキジビションはビデオが擦り切れるぐらい見返しました。
ベルネルはきっとフリーでやってくれます!だってトラだもん