薔薇乙女コス2011【銀】
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2011/02/15 16:41:38
「くぅだらなぁい、そういうおままごと遊びには付き合ってられなぁい」
2011つっても去年と結局変わってない罠。
まあ、ハロウィンで羽ゲットしたので少しだけヴァージョンアップ!?
ヘッドドレスは今年の方が薔薇付きでそれっぽいけど
青とピンク買っちゃったので自重中…。
だがしかし白黒は汎用性高いからやっぱりちょっと欲しいので考え中(´・ω・`)
「くぅだらなぁい、そういうおままごと遊びには付き合ってられなぁい」
2011つっても去年と結局変わってない罠。
まあ、ハロウィンで羽ゲットしたので少しだけヴァージョンアップ!?
ヘッドドレスは今年の方が薔薇付きでそれっぽいけど
青とピンク買っちゃったので自重中…。
だがしかし白黒は汎用性高いからやっぱりちょっと欲しいので考え中(´・ω・`)
漫画に慣れ親しんだ世代ならチャットツールとしてはかなり入りやすい形式だと思います>吹き出し
FFだと左下のチャットウィンドウに自分の行動やダメージと一緒くたに会話が流れていくので
慣れるまでは感情移入できないし、慣れてからも誤爆wとかが多くて大変でした^^;
いやいや、人によっては心くすぐられるのでは?^^;
ゴシックアイテムとかは男性にも人気ですし。
ニコだと着飾って人に見せるというのが最終目的になっていますが
戦闘があるネットゲームとかだと武器の性能とか希少性も関わってきますから
より男性も嵌る要素になるかもですね。
マンガみたいだしとても楽しいです。
なるほどコレクション性か。
そうかもだけど、男性の心くすぐる衣装あんまりないですなあ。
誤字訂正) 正解 → 世界
まあアバターを電子着せ替え人形と考えると確かにそんな感じですよね。
ただおしゃべりはお人形ごっこの延長というよりは個人的にはチャットツールの一部と考えてますけど。
文字だけよりも人間をかたどった物が喋ってるという視覚的効果があった方が会話が盛り上がりますからね。
実際のところ自分はPSO→FF11→ニコとやってますが、
チャットがより盛り上がるのは噴出し式チャットのニコやPSOでした。
しかしお人形を使っての着せ替えごっこなんて大概は女の子しか興味持たない遊びなのに
アバターだと男性も夢中になるのはちょっと不思議ですw
コレクション性の要素があるせいですかねぇ?
長く居ると感覚がマヒして何とも思わなくなってくるけどねw