Nicotto Town



屋形船♪

今日は京都・嵐山で屋形船にてお食事をしてきました♪


家の周りは雪が積もってて、京都も絶対に雪!!

予定通り~☆

と思っていたら、雪はなく・・・^^;

山の上の方がうっすらと雪を被っている程度・・・

ちょっとがっかりな感じです>_<;


そんながっかりな気分も屋形船に乗れば一転☆

すご~~~~い*^0^*

料理もいい感じ~~~☆

風もないし、雪もないからそんなに寒くないし~♪

美味しい料理をいただきながら、船頭さんがゆっくりとお船を上流に!

誰もいないし~♪

私ら4人だけの貸切状態ですよ~♪

これはプチ贅沢じゃない?!

食事があらかた終わったら、船頭さんがいろいろと説明してくださって^^

楽しい1時間でございました^^

次は初夏に行くか~♪


ノープラン☆何とかなるさ~♪なプチ旅行!

次はどこに行くか~とぶらりとし始めたとき・・・

1台の人力車が目の前をすい~~~

・・・・(・_・)・・・・

・・・Σ(・0・)オオ!!

何か、これ良くない?!

ということで、人力車ツアーに突入♪

これも良いわ~~~♪

料金はまあ・・・ちょっとお高めですが・・・

絶対に1度は体験すると良いですよ♪


そして最後の領収書の宛名書きは「上様」ではなくて「姫様」で!!

そんなノリに付き合ってくれた、人力の人大好きです♪


その後はお寺に行って、お食事して、今日は解散です☆


屋形船も、人力車も、これは表現しにくいから・・・

一度ぜひぜひ体験してみてくださいな♪

絶対感動しますよ~~♪

#日記広場:日記

アバター
2011/02/12 20:58
まふまふさん

是非是非行きましょう~♪
次は嵐山攻略で如何でしょう~?
アバター
2011/02/12 20:56
ノープランでぷらぷら~いい~♪
ぜひぜひ初夏に藤を見に行きたいです♪
アバター
2011/02/12 19:30
asukaさん

個人的に、冬は空いてて動きやすい!!と、思ってます^^;
2月頃は寒いのも確かですが、梅の花が開花していると思いますので、
場所を選んでの花見も楽しめると思います^^
筆頭格は北野天満宮ですかね~
その後金閣寺も良し♪
雪があれば更に良し~~~♪
アバター
2011/02/12 18:53
冬の京都ですかー、いいですね^^
うーん、行ってみたいです。
アバター
2011/02/12 15:00
あくびさん

屋形船も人力車も良いですよ~♪
是非是非体験してみてください!!
ただ、屋形船は秋は混雑して風景も楽しめないとの事で、避けた方が良いかも知れません^^;

気の向くままに散策できて楽しいですね♪
しかも、いろいろな所に名所がぽろぽろあるのが素敵過ぎです☆
アバター
2011/02/12 14:39
わぉ♪素敵な旅ですね~❤
屋形船は見たことあっても乗ったことはないです!(o´艸`o)フフ♪
人力車も同じく!(*⌒∇⌒*)テヘ♪
両方・・・体験できるなんて♪Σd(≧∀≦*)ナイス!
京都も大好きなので・・・是非!体験しに行きたいです♪

ウチも旅行は、ほとんどがノープラン!(*≧m≦*)ププッ
あとこちと散策するのって楽しいですよね❤
アバター
2011/02/12 13:54
Wゼロ・カスタムさん

はい!!素敵なプチ旅行ができました♪
ゆっくりと上流に向かっていって、それからまたゆっくりと下って行きました♪
人力車は良いですよ!!
ぜひ、竹林を駆け巡っていただきたいかと!!

そうそう!
ノープランのほうが案外のんびりと過ごせるかなと^^
ただ本当にノープラン過ぎて・・・
次どうしよう~みたいな感じにはなりますが・・・
まあ、それも楽しみの一つですかね~♪
アバター
2011/02/12 13:45
いいプチ旅行が、出来たんですね!。 屋形船、川お、上って行くんですか!。 人力車は、一度、乗ってみたいですよ!。 プランがあるより、ノープランの方が、案外、色々出来るんですね。 楽しい旅で、良かったですね。
アバター
2011/02/12 12:32
モンパチさん

そうなんです^^
4人だけの貸切~♪
そして川も私らが独占~♪
そんな感じのお食事会でした^^

混雑期ではこんな風にはいかないとのことで、少し寒くはあったけど・・・
本当に素敵でしたよ!!
アバター
2011/02/12 12:28
masarunさん

屋形船に「稚桜様」との名札まで掛けてありました^^
私は皆から聞いて知ったんですけどね~^^;

渡月橋の下は初夏には渡れるようになるんですか?
下から見るのも良さそうですね~^^
アバター
2011/02/12 07:10
屋形船を貸し切りで食事か〜。確かに贅沢だ(^^)羨ましい
アバター
2011/02/12 06:23
をを~
盛り上がってたんですねぇw
貸切屋形船いいなぁw
嵐山の人力車は乗ったことないなw
初夏にいったら渡月橋の下をわたってくださいw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.