Nicotto Town


人生カカト落とし


春からチャレンジしたいこと?

ここで事態を上手く運ぼうとするならば、決め手はメイドさん萌えだ、たぶん。

チャレンジ、というかしなきゃいけないことは決まってる。
決まってる。んだけど、ね。
家の片付け、大掃除。
でもなぁ……

盛り下がるやる気、ほとばしる嫌気。

手抜きはしても、料理あたりはやり始めると楽しいけど、「生活の後始末」な感のある掃除・洗濯はもともとあまり好きじゃない。
必要だからやるけどさ。

書籍等物が増えやすいタチなんで、ときどきは大規模整理をしてた。
でも、今の住居にやってきてから、もう、手のつけようがなくなった気がする。
スペースに対して物が多すぎる。

住居は人を映す、なんぞという。
やりたいこと、やれることを考えて、生活を絞ったほうがいいのかも。
家が散らかっていると気持ちにも影響がある。というか、落ち着かないライフスタイルが物を増やしてるのだろうし。

でも、気が重いんだよなぁ。やっぱり。
生活に整理をつけるってことは、処分する物やあきらめることが出てくるわけで。
その上で細々した掃除をしてたら、気が滅入ること間違いない。

テキパキやるためには、もう、居直るしかないだろう。
ここで、メイドさん萌えだ。

本当は「萌え」というのとはちがうけど、ヴィクトリア朝やエドワード朝英国あたりの家事労働従事者の話は、興味深くて面白い。

海外のドキュメンタリー番組『マナーハウス』あたりを見ると、メイドさんの仕事の過酷さ、煩雑さ、労働時間の長さにため息が出る。
が、その大変な仕事があるだけ恵まれた状況である、という時代でもある。
(日本なら『おしん』みたいな状況「奉公先があってよかっただ……」だろう)

地味ぃに片付けていて気が腐るのをふせぐために、メイドさん萌え——ならぬメイドさんロールプレイ、というのはどうだろう。
家事をするとき、メイドさん気分になってみるのだ。
本物のメイドさんのことを考えれば、現代日本人の家事はずっと気楽だ。
必要な物とそうでない物を分けるにも、他人の目になってみるのは有効だろうし。

貴族の城館ならぬ集合住宅の一室を、気合い入れて磨き上げてみようか。

アバター
2009/04/04 01:25
八人の女たちのメイドは、色っぽいミニスカのメイド服だったので、仏のメイド服ってミニなんでしょうか?
という疑問が、ここで湧き上がってきたりして・・・

エマですが
>父は表向きふたりを放逐したことにして黙認、ふたりは新天地アメリカで支社をたちあげる

そうですよね、そういうラストが来ると私もすごく期待してたんですが
なんだか、力技のハッピーエンドだったので
残念です
アバター
2009/04/04 01:08
山鳥さん
えー、スカートがミニの制服のヲタク的呼称でございます。フランスの、というわけでなく。
エマさんは……はい、好きです。
「メイドさん萌え」は英国社会史関連の本で家事労働者関連について読んだのがきっかけなので、
イメージに近くて。
あの話、ラストがもうすこしだけ現実的だったらなぁと思います
(父は表向きふたりを放逐したことにして黙認、ふたりは新天地アメリカで支社をたちあげる、とか)
アバター
2009/04/03 22:49
フランソワ・オゾン監督の「八人の女たち」に登場する色っぽいメイドさんをイメージしてたんですが
あれは、フレンチメイドなのかなぁ?
あ、アニメにもなったエマのイメージでいいのでしょうか?

メイドのイメージで頭を悩ませている場合ではないか??
アバター
2009/04/03 00:13
山鳥さん
同じです。同じなんですが、そのうえ、重要度が低いものに紛れて、ぜひとも必要なものが出てこないんです。
衝動買いを止めよう、積ん読があるうちは本を買うまいとすると、地の底くらい落ち込みましたし。

あまいさん
やっぱり、膝抜けジーンズにエプロンじゃ駄目でしょうかw
個人的にフレンチメイドは不可、黒か濃紺の制服にカラーとカフスは糊のきいた白、派ですw
分類整理……引っ越し以来まともにやってないです。

ぼーるがーどさん
>わかってることは、部屋の片づけが、手の施しようがないほど後手に回ってること
うわぁ〜ん。本当のことだけど、言葉にせんでください。泣く。大泣き。
ひと部屋一気に片付けると、別の部屋に物品がわだかまってしまったり……
アバター
2009/04/02 23:48
問題点があるとすると、本当のメイドさんのお仕事の大変さが、いまひとつピンと来ないこと^^
わかってることは、部屋の片づけが、手の施しようがないほど後手に回ってること

とりあえず、部屋ごとに一気に片付けるしかないのかもしれません

ハッ、男じゃメイドガイになれてもメイドさんにはなれないじゃないか!
それともとりあえず、第1フットマンかな?!
アバター
2009/04/02 09:16
ぐっどアイデアだと思いました。(^o^)<メイドさんロールプレイ

ここで問題になるのはいでたちなのですが、
やはり格好から入った方が良いでしょうか。

私も、その作家さんの「まだ読んでない本」を見極めたく、
読み終わるそばから段ボールに突っこんでおいた本を分類整理したいと
思ってます。

ここ10年くらい ずっと 思ってます(笑)
アバター
2009/04/02 00:03
物を捨てるの苦手です。
処分したものに限って、その後で、捨てなきゃよかったとか思いますし
それこそ、何でこんなものを持っているんだ?という状態まで持ち続けていないと
捨てられないという感じ。
それまで、おいておく場所を確保するために必要な金額を割り出すともったいな~い
ということは理解できているのですが、理性で感情を抑えすぎると、余波が後で襲ってくるのですよ
衝動買いという奴・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.