Nicotto Town



佃煮作り

昨日生めのりをうっているのを見つけてしまいまして
ついつい買ってしまいました。
  生めのりを言うのは、 ごはんですよ の材料でして
  海から揚がったままの状態で売られています。

それもなんと1キロ480円~~安いのです。

で、早速佃煮つくりです。

酒・味醂・醤油・砂糖など、どばどば入れまして
でも水分をほとんどなくすので、薄味にしておかないと
後が辛くなるのです。
で、弱火で煮込むことな・な・なんと5時間
ようやく出来上がりました。
後は水あめを入れておしまいなのですが、
それは今日の仕事ということで。
なんせ日付が変わる前ぐらいに水分が少なくなったのでww。

ということは一体何時間かかるんだってことになりますね。
へたなりに料理するのが好きなので仕方が無いのですが、
が、おおよそ出来上がった後安心してしまいまして・・・

さて、今日は仕上げといきましょうか。


ちなみにわたしの住まいは海が近いので、他にも
海から揚がった状態の茎わかめ、つながったままの若布も
普通に売られていまして、
この時期は常に海藻類が食卓に並んでいる状態です。


ということで、仕事にいってきます。

#日記広場:レシピ

アバター
2011/07/19 13:58
何気に気になってるんだけど、九十九里?とか云う人は、
ちかちゃのニコ彼なの?(*ノωノ)キャー
アバター
2011/06/04 22:05
古いブログへの書き込みすみません^^;
さきほど、フリマで「フランケンの包帯」の白を
ゲットしましたので、差し上げたいと思います。
そこで、友達申請させていただきます。
アイテム移動が終わると友録抹消してもらって
構いませんので、どうぞお気軽に~(♥◠‿◠)ノ
アバター
2011/04/17 19:52
またまた過去ブログです~^^
そして、お誕生日おめでとうございます★

私も、そのような関係でいれたらいいなと思ってますので(o^∇^o)
だから、違うときは違うってちゃんと言ってくださいね。よろしくです~。
アバター
2011/01/31 22:38
へええ!「ごはんですよ」って、そうやって作るんだー
しらんかったです、ハイ!
アバター
2011/01/31 22:28
以前、仕事で島に住んでたので懐かしいです。
自然の恵みをたくさん受けて、生活。いいなぁ。。
アバター
2011/01/31 17:24
こんばんは^^
すごいですね。そして、美味しそう...♪
愛情たっぷりで、美味しさUPですね。

お疲れ様でした。
アバター
2011/01/31 17:02
新鮮な海の幸が豊富なんですね。
すばらしい!
手作りののりっておいしそう!
アバター
2011/01/31 15:41
おお、朝から作ってましたか。しかも、仕事前。
お疲れ様です。
ごはんですよも美味しいですが、作ったものならさらに美味しいでしょうね♪



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.