Nicotto Town


guncan的ニコ生活


ラジオ

車の運転中は、いつもラジオをかけている。
FM流しっぱなしの、時計代わり。
別にどんな音楽がいいし、
どういう話題になってもほぼ聞き流してる訳だ^^;

まあ、ちょっと気になる話題や音楽、
というのも中にはある訳でして。

7時ころ運転してて気になった話題。
インドの方で、少数言語を調査していたら、
新しい言語が見つかった、という。
↓ コロ語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E8%AA%9E

まあ、昨年10月ころのニュースなので、
知ってる方も居られるかと。
今日初めて聞いたんですよ、このこと。


この話題の中で話されてたこと。
現在6910の言語があり、
2週間に1つの割合で少数言語が消えていく、とのこと。
使わなくなる、と言うよりは、
若い世代に受け継がれなくなっていると言った方がいいのか。
寂しいものだ…

日本では大体日本語で用が足りているが、
各地にある方言も、受け継がれないで淘汰されて行くんだろうか。

…職場の若い人に津軽弁が通じなかった、と、
まあそんなことが多くなりましてねえ。
いいんですけど。

もし失われた言語が復活するとしたら、
ロンゴロンゴが復活して欲しいなあ…

アバター
2011/01/26 01:37
>さやんさん
津軽弁でも、爺さん婆さんの話は同じ傾向にあります。
私はヒアリングできますが、同じレベルで喋ることは難しいです^^;
アバター
2011/01/26 01:35
>きゅうさん
ロンゴロンゴ、よくご存じで!
確か80代のお婆さん一人しか読むことが出来なくて、
本格的に調べようとしたらお亡くなりになってしまったという話(うろ覚え)。
石に何が書かれてあったのか、本当に知りたいなあ、と。
アバター
2011/01/25 23:04
面白いニュースですね(*^。^*)
初めて知りました~ヽ(^。^)ノ

こちらでは何年か前、若い世代だけが使う方言がとりあげられてました。
私たちでは普通に言っている言葉だったから「へ~」と思いました。

正直80代の方たちの方言は意味不明なものが多いです…(^_^;)
アバター
2011/01/25 22:50
私は田舎に住んでいるので、方言を話しているわけですが
確かに、若い方に通じない言葉ってありますよね^^;
ウチのおばあちゃんは話すけど、私世代じゃ使わない言葉もありますしね。
言葉は生きてますね~

ロンゴロンゴ。。。イースターで発見されたんですか?
津軽弁かと、また早とちりするところでしたorz



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.