【小説風日記】今日の出来事
- カテゴリ:小説/詩
- 2011/01/24 19:12:52
起床午前7時20分
いつもの事だが何故か今日は慌てていた。
これといった理由は無いのだが慌てないと学校を遅刻する。
まあいつもの事なのだが…
毎朝のようにテレビを見ながら朝食を食べていた。
あまりにもゆっくりし過ぎると学校に間に合わない。
朝食を済ませると、急いで着替え、歯を磨き、カバンの中に今日の用意をぶち込んで自転車にくくりつけて学校へ向かった。
出発午前8時3分
学校の駐輪所へ行き、自分の自転車を止めた。
前までは殆どっていうか、全然人がいなかったのに今回は時間がたっぷりあるみたいだ。
ちなみに、いつもは教室をギリギリの時間に入るため遅刻は無い。
遅刻したかも、というのはあるが多分先生も気付いていない。
午前8時30分。
先生の話が終わり皆読書を始めるように言う。
だが、私の学校では読書の時間に宿題をする人がいる。
もちろん私もその中の一人。
英語のワークをするのを忘れていて、ガリガリと書いていたその時…
教「おーい、読書しろよー」
雪「………」
バレたか。
一番後ろの席だからばれることはないだろうという考えは甘かった。
ほかに宿題をしている人の席の近くまで来ていて、
その席が偶然私の席の近くだった。
数秒だけ固まって、慌ててワークをしまう。
まったく、要らん恥をかいてしまったではないか。
まあ自分が悪いのだろうけど。言わば自業自得。
3限目・保健体育
その時は男女別々に分かれていた。
男子が外で女子が中だ。
男子は外でサッカー。女子は中で最初はバレーをしていたがバスケットに変更。
小学校の頃にちょっとバスケをしただけであって、得意というわけではない。
小学校の頃は結構ゴールを決められたのだが、それが仇となってしまったのか、3回しか入らない。
まあ30秒で8回以上は無理だろう…
その上、私はしがない文化部。運動音痴の私に8回以上は無理だ。
先週やったロングシュートは奇跡であろう…。
残りの時間に決められたチームで試合をした。
でもそのチーム分けが最悪だった。
全員文化部。
相手は一人文化部で後の二人は運動部。
しかもそのうちの一人はバスケ経験者。
運動部相手に敵うものか。
うちのチームは全員文化部。そのうち一人はルールを全く分かってない上に分かろうとしない。
早い話、覚える気がない、努力しない。
最初はかなり動いていたが、流石に私にも体力の限界があって後半諦めかけ。
ルール分かってない人は経験者の子に遊ばれていたり…
見ててこっちが呆れた。
何時まで経ってもボールを取らないしシュートもしない。
なんならこっちから手を出してやろうじゃないか。
と、手を出したところあっさり他の人へボールを回された。
やれやれ、全く運動しないこっちの身にもなって欲しいものだ。
試合終了後、私の所のチームが入れられたのはたったの2,3点。
ルールを知らない子に「どうしてボールを取り上げなかったのか」と聞いたところ…
N(仮名)「え?あれって仲間じゃないの?」
全くの馬鹿発言。
そんなわけないじゃないか。ギブスも付けているのに明らか敵と分かるだろう。
挙句の果てには、
N「ギブスに”敵”って書いてもらわないと分からない」
雪「色で分かれこの野郎」
まあ確かに青のジャージの上に紫のギブスは少々だが分かりにくい。
だがギブスにはハッキリと白で数字が書いてあるからそれで分かるだろう、と思っていたが、
おそらくその子には分からないのであろうな。
言っても分かろうとしないし、逆にこっちが疲れるだけ。
無駄なことで体力消耗するのもあれだし。
全く…
今日は不運の事が多すぎる。
厄日と言ってもいいだろう。
そういえば今日友達と課金しに行った。
そのついでに友達の家で遊んだ。
その帰りに夜空を見ながら走っていたら電信柱に直撃するところだった。
…やはり今日は厄日だな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~END
*後書き*
久々の小説風日記ですよーbb
自作小説書いてるくせに小説風日記の書き方忘れる自分がここに←
今日はホント厄日でしたww
多分周りに雛がいたんだろうな。うん。
あ、ちなみに他の教科は省かせてもらいました(ェ
保健体育で「大体埋まるかな?」と思ったので←
あ、途中で私少し口調悪いですね^^;
でもでも、現実ではこんな感じなのですよー((オマ
感想お待ちしてます((テメ
ビブッ…ギブスじゃなかったっけ?
あれ、混乱してきた…
>紅桜@稀志さん
天然じゃなくてただの馬鹿ですよb
7時15分てほんとはやっw
普通に居るぜーbb
いや、私と5分しか変わらないじゃないかww
まあ早いっちゃ早いけど
私は今日の朝7時15分と言う
とても早い時間に起きましたゎ♥