Nicotto Town



寂しさに鈍感な人 ~鈍感力について~

今朝の読売新聞の連載小説の冒頭に

『寂しさに鈍感なのね』と言う言葉が描かれておりました

それほど強い意味で使われている言葉ではないようですが

ジオは少なからずはっとしてしまいました☆


彼氏彼女がいる・いないに限らず どの程度の恋愛体質なのかは

『寂しさにどの程度敏感なのか』によるのかも知れませんね 

その人の心のバランスが取れていることの条件が

『誰かを好きでいること』だと言う人もいればそうでない人もいます

(年齢やら環境やらで異なるのでしょうけれど)

それは周囲の温度やらノイズレベルやらに影響を受けやすいか

受けにくいかと言うことにも通じそうですよね


寂しさに鈍感な人が幸せか 敏感な人が幸せか

渡辺淳一さんのエッセイ『鈍感力』が話題になりましたが

(ジオは読んでおりませんが)

もしかしたらほどほどに『寂しさに鈍感な人』の方が

さりげなく日々を幸せに暮らせるのかも知れませんね

それだけ現代社会は外部からの刺激に溢れ過ぎていると

言うことなのかも知れません

『心のセンサーの感度を意図的に下げる努力が必要』だなんて

皮肉な世の中の様な気はいたしますが☆

アバター
2011/01/23 07:28
>めるさん

 おそらく作者の意図もその辺にあっての この言葉使いなのだろうと想います
 今自分が置かれている状況 相手との距離感などなどを感じる心の問題だと言いたいのでしょう☆

>桜色さん

 『強く儚いものたち』と言うCoccoの歌を想い出しました♪
 ジオ的には 『時に強さを目指し 時に儚さを忘れず』と言った処でしょうか(キザだ~w)

>衣月夜さん

 寂しさを『ものの哀れを感じる心』なんて言い方をした人もいましたね☆
 古典の教科書に載るような人でしたが あの人なんかは『敏感』な人の代表かも(^-^;
アバター
2011/01/21 23:40
もしかしたら、寂しさを感じる余裕がないーー:のかも・・
そんな鈍感な日々はチト寂しいに値するです。ハイ☪
アバター
2011/01/20 21:27
はい^^
人間は 儚くて強いものだと思います^^
アバター
2011/01/20 12:36
ふふ^^ジオさん!私の事ですかねー。
「鈍感敏感」とゆうよりも、私の場合は修行を積んだので。。。

たとえば、人が絶対寂しく思う状況の中で孤独感を味わうとか。
どこまでみずから1人で落ちれるか。そしてそこから上がる気力は
その後の人生を大きく左右すると思います。
本物の付き合い方をするのと、上辺だけの付き合い方をするのと
これもまた、寂しさや幸せのレベルに関係してくると思います。
人生は勉強です!私のブログでこんな真面目に語ったら、非難ゴーゴーですよ^^あはは。

アバター
2011/01/20 03:59
>k・kenkenさん

 確かに自意識過剰になるよりは 少しくらい鈍感な方がまわりも居心地がいいはずですよね☆
 時々ハリネズミの様に防衛本能の固まりと化している方がいらっしゃいますが
 あれは本人も周囲も疲れ果てる結果になり いいことはひとつもありませんからね
 kenkenさんくらいがほど良いのかも知れませんね^^

>みやさん

 ”私はどっちだろ?”って またまたそうやって自分を晦ますんだからぁww
 根っからの『演技派』なのか はたまた『天然』なのか? 
 ジオの抱いているみやさんのイメージだとねぇ・・・おっと危ない!止めておきますね(^∇^)

>桜色さん

 人はみなある程度の『演技力』と『自己訓練(無意識での)』で鈍感になれているはずですよね
 だからこそいろんな状況に対処できて『慣れる』と言うことができるのですから☆
 人間ってなんだかんだ言って『そこそこ逞しい』と想いませんか?^^

>衣月夜さん

 ”「寂しい」という表現の心持ちは最近ないなぁ”ですか☆
 世間ではそれを『幸せ』と呼ぶと想いますが いかがでしょうか?w
 寂しさなんて言葉に引きつけられない生活こそが望ましいとジオも想いますよハイ 想いますとも(^-^;
アバター
2011/01/20 03:43
>青さん

 ”一人二役で大笑いしてたり” 良い表現ですね~今度何処かで使ってみよ~っと^^
 他者に対して好奇心の働く人は案外自分のことはなおざりになってしまうのだそうですよ
 青さんはもう少し自分に興味が湧くといいタイプなのかも知れませんね☆

>カエルさん

 プロフに『自分が大好き』と堂々と(?)明記されている方もいるくらいですから
 確かにそう言いきれる人と比べればカエルさんは『寂しさに敏感』な方なのでしょうね
 ”心のセンサーの感度”を下げる方法が分かったらお知らせしますね^^

>えりさん

 ”人に優しい心の広い人”とは”細かいことに拘らない大らかな人”と言い換えてもいいようですね
 つまり寂しさやら恋愛やらに限らず ”けっこうなんでも受け入れちゃうことが基本の人”が
 いろんな意味で生きるのが上手と言うことになるのかな? 案外むずかしいことなのかもね^^

>ずぼらっちさん

 ”心のささくれ”ですか あい変わらず鋭いことをおっしゃいますね^^
 ”傷は小さいうちに治す”が基本なのでしょうが 自然に治るかどうかの見極めをはずすと
 案外な痛手を被ることもありますよねw それこそ”人生の機微”ですね^^


 
アバター
2011/01/19 23:51
「寂しい」という表現の心持ちは最近ないなぁ
哀愁ただよって、もや~っとするのも何気に心地よかったり
鈍感派かもしれない^^☪
アバター
2011/01/19 21:21
私も 少し鈍感な方が 生きていくのには 楽かななんて思っちゃいます。
でも ちょっと鈍感にって
難しいですね。
自分を守るために 努力が必要なんですね きっと。◕‿◕)ノ
アバター
2011/01/19 21:18
う~ん。。。私は、どっちだろう?(*゜▽゜*)?

鈍感なふりした敏感な人!?

それとも、自分では敏感な人だと思い込んでいる鈍感な人???

それとも、それとも・・・例外???((●≧艸≦)プププッ

アバター
2011/01/19 17:59
私結構鈍感です、そのせいで友達をイライラさせる事も
しばしば・・・でも色んな事に意識過剰になるよりも
鈍感な方が幸せなのかも・・・。
アバター
2011/01/19 15:57
敏感な時もありますね☆
でも、あえて余計な物思いを増やさないように
自分の心を見て見ぬフリだって、できます。

ささくれは、上手に剥けたらいいですけど
下手に剥いて、更に自分で痛くしちゃうのか。
上から覆ったり薬を塗ったりして、手当てをするか。
ささくれ程度なら、そんなの気にしないのか。

ま、気にしない方が、多分勝手に早く治ってる。
と思います。
アバター
2011/01/19 15:43
こんにちは^^
なんとなくちょっと鈍感な人の方が、生きるのが上手だって
私も思いますー
人に優しい心の広い人は、なにかしら鈍感な面を持ってると思いますね♪
アバター
2011/01/19 08:46
私はいっつも寂しさを感じているほうのタイプです><

たぶん一般的にみたら全然寂しい環境とかじゃないと思うのですが、情緒不安定だったり、思い込み(妄想)が激しかったりして、いつもそっち方向に自分を持って行ってしまいます。

寂しいからすぐに人を好きになったりもするのですが、「人を信じること」や「自分を強くもつこと」ができないために、自分が好きでいることだけでは安心できずに大騒ぎをしてしまいます。

できることなら鈍感になりたいです~~~(ToT)
アバター
2011/01/19 08:20
うんうん。青は鈍感かも・・・。
前の職場の同僚から接客をしていて、お客様を見抜く力はピカイチ”だっていわれたけど
自分のこととなると・・・まるで無関心。
気がつくと、極度に寂しかったり^^ 一人二役で大笑いしてたり^^
なんか激しいね^^へんなの^^
心のバランスか~!そうなのかもしれないな!
ちょっぴり自分観察やってみようかな!面白そうだね^^



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.