Nicotto Town



カメラと こどもたち。。。 


フリマで 「トイカメラ」を ゲット しました。
高校生のとき
「カメラ部」にしょぞくしていた メメには
ほしかった アイテムです。うれしっ。

メメは デジカメは 苦手で
印画紙で 焼く フィルムの しゃしんが すきです。
こうこうのときは
モノクロで 撮って
がっこうの あんしつで さぎょうしていました。
撮ったのは 学校のともだちと
母校(母園?)ようちえんの こどもたち。。。

こどもたち 自由奔放で
高校生の メメは パニックでしたが、かわいかったです。
夏休みには 夏クラス?の こどもたちの
いんそつのフォローをして 
ちかくの プールへ いきました。

メメの きがえは ないのに
カメラを むけて いるのに
みず びっしょりで だきついてくる こどもたちに
「やられ」ていました。。。
ようちえんの先生たちは
「乾く、乾く」と ぜんぜん へいきがお。
そのとき、
先生って「体力勝負」だなって おもいました。。。
被写体に なってもらった
なまえも しらない こどもたちの しゃしんが
いまも メメ宅に のこっています。。。
おもいでと ともに。。。

#日記広場:日記

アバター
2011/01/18 22:02
おめでとうございます!
アバター
2011/01/18 18:54
欲しいものをフリマでゲット出来てよかったですね
高校時代カメラ部だったら、特別のものがあったでしょうね

私も時々フリマに応募して見る事もありますが、白、黒ガチャでも
ダブるとフレンドさんにプレしてしまうので、これからは大事に持って
いようと思ってます。今着て居るドレスは黒ガチャ3点でやっと成立したもんです。
アバター
2011/01/18 18:01
フリマ順調ですね♪
おめでとうございます。

私はカメラに興味がなかったのですが、大学の友達が好きで撮られまくっているうちに
だんだん興味を持つようになりました。
コンパクトのデジカメで風景を撮る程度ですが、思い出を残すっていいなと思います。

暗室で作業ってTVのドラマでしか見たことないのですが、ちょっとわくわくしますね。
そうやって焼いた写真は味があるものになるのでしょうね。
アバター
2011/01/18 17:49
カメラ部ってあるんだぁー^^
楽しそうでいいなぁ❤
STPお届けだぜ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.