Nicotto Town



七草がゆ (童謡詩)

  七草がゆ


  なずなはこべを
  摘みましょう
  今日は七草青きかゆ
  風の寒さに
  野の草はゆれています


  すずなすずしろ
  かごの中
  今日は七草青きかゆ
  せり摘むあぜみち
  田の川はささやきます


  ごぎょうほとけのざ
  探しましょう
  これで七草青きかゆ
  かごにゆれてる
  みどり色露ひかります


  七草がゆを
  作りましょう
  白きごはんをなべで煮て
  湯気のぬくたさ
  ほのかに春かおります



今日は1月7日、「七草粥」の日です。
今夜は無病息災を祈って、春の七草を入れたお粥を作りました♪
o(〃^▽^〃)o

#日記広場:小説/詩

アバター
2011/01/10 22:31
あぎょネコさんへ

お庭の巡回中に、先客様がいらっしゃいまして失礼しましたm(_ _)m
とっても嬉しいコメント、どうもありがとうござます ☆(=⌒▽⌒=)

きたのじゅんこさんは、天使とか妖精の絵を描かれる方ですよね!^^
すごくきれいで、やわらかい感じがある絵だと思います。
そう言って頂けて、光栄です☆

アバター
2011/01/09 23:24
拝読していていつも、
「東逸子さんや、きたのじゅんこさんのイラストがつきそうな、キレイな表現だなぁ…。」と
感心してしまいます。(イラストレータさん…ご存じなかったらスミマセン⌒・⌒)ゞ )
アバター
2011/01/08 23:58
>若草さんへ

とっても嬉しいコメント、どうもありがとうございます☆

そうですね!^^ この童謡詩は、ちょっと前に書いたものです。
ある地方のローカル新聞に紹介されたことがありますww
日本の心を、日本の豊かさを、童謡の詩に託しました(*^o^*)

アバター
2011/01/07 21:59
七草粥のこの時期になると思いだす歌ですね^^
七草粥香り豊かでとても好きですよ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.