Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|ドイツ近代の銅像…(7)

■近代文藝之研究|研究|ドイツ近代の銅像彫刻 (7)

ラウホがフレデリック大王の像を刻んだのは、千八百五十一年であるから、正に彼の技の老熟した時代である。像は凡て四十四呎の高さに上り、大王が右手に撞木杖を持ち、毛皮の外套をゆるやかに羽折つて逞しい馬に跨がり、凛然として行手を見やつた姿である。俊邁の氣が颯として人を襲ふ。馬は將に一足を曲げて歩まんとして居る。而も此の像全體が我等に與へる感は、千軍萬馬の間に馳驅する人といふよりも、むしろ靜に玉座に憑つて威風あたりを拂ふの人といふ意味である。動的よりも靜的に近い。要するにドイツの紀念彫像は其の始め十九世紀の前半に於いて、紀念彫像といふ點で彫刻界を寫實の方面に向かはしめると共に、古典的風格で在來の好尚を續けてゐた。蓋し夫のナポレオンのためにベルリン全都を荒されて以後、ドイツ人の執拗な反動力は、却つて堰き止められた水の一時に切れる勢ひで、新興のベルリン大学學を中心に、文明のあらゆる方面が非常の活氣を呈して來た。



--------------------
*註1:刻んだ
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註2:彼の技
「技」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/waza_gi.jpg

*註3:四十四呎
「呎」は「フィート」。1フィートは30.48cm。44フィートは1341.12cm、つまり約13m半ということになる。

*註4:撞木杖
「撞」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/dou_tsuku.jpg

*註5:羽折つて
「羽」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/u_hane.jpg

*註6:姿である
「姿」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_sugata.jpg

*註7:全體・全都
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註8:いふよりも、むしろ
原本では「いふより、もむしろ」とあったが読点位置の転倒と思われるので改めた。

*註9:近い
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註10:要するに
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註11:紀念・世紀
「紀」の俗字(か?)。「糸」+「已」。

*註12:彫像
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg

*註13:前半
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg
「半」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/han.jpg

*註14:彫刻
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註15:好尚
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。

*註16:文明
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註17:呈し
「呈」の旧字体。「口」+「壬」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2011/01/05 23:41
改め多めに出来てるね今回ベルリン大学行きたいね

ソーセージ美味いから今日も見て見ますよ¥^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.