お題:2011年の抱負
- カテゴリ:人生
- 2010/12/31 22:30:00
んじゃいつものコピペ貼っておきますね。
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す。
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す。
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す。
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す。
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す。
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す。
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す。
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す。
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す。
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す。
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す。
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す。
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す。
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す。
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す。
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す。
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す。
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す。
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す。
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す。
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す。
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す。
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す。
今年はMENSAを受けてみようかと思う。
でも「テスト前だから詰め込み」とかすると逆効果になる子でした。
マイペースって大事ですよね。
あけましておめでとうございます。
ぶっちゃけ正月もいつもと変わらないのでピンと来ないんですがねw
あ、いや。
年末にプリンター故障したのにサポートセンターが正月休みで
いつもよりも余計に困っておりますw
いつもと同じようにぼちぼちよろしくお願いしますw
本気を出すところが無いって事ですねw
最高ウケたww
あたしは本気出すと絶対コケるので
常にマイペースと適当をモットーに
頑張って(?)ます。
おっと、新年の挨拶しないとw
昨年はお世話になりました~。
今年も何卒よろしくお願い致します。
ま、定番の挨拶ですw
来年も今年と同じことを言うのだからそりゃぁ笑われて当然だろうとw
笑う門には福来るわけで、なら鬼に笑って貰えば丁度良かろう
来月煎り豆買う手間が省けるわ(笑)
関西じゃ滅多に試験してくれないので予定が合うか分からないんですけどねw
資格らしい資格も持って無いので、取れたら面白いかな〜とかそんな興味本位ですw
あぁでもタイミングの良い初日の午前を寝過ごしてしまった、来月こそ(ry
いやいや、お互い頑張りましょうw
まぁ実際こんなもんですよねぇ(笑
MENSAですかぁ…僕も資格試験受けるつもりだけどそっちもがんばれー。
さ、二月から勉強するか(ぁ
頑張ってくださいね☆^-^☆