日本語雑感あれこれ
- カテゴリ:勉強
- 2009/03/24 23:29:16
このカテゴリでいいのかなw
本当にただの雑感、思いつくままにですw
日本語というのはものすごく語彙が豊富で、なおかつ新語が非常に作りやすい言語です。特に主語、擬音語の豊富さでは他国語を大きく引き離して群を抜いているのじゃないかなあ。
私、あたし、俺、僕、わたくし、あたくし、おいら、俺様、あて、わて、わし、あたい等々パッと思いついただけでもこれだけ列挙が即出来ます。
果てはわらわや拙者のような古語すら通じちゃいますよね。
2人称だってあなた、君、あんた、おまえ(元は御前という丁寧な言い方だった)、おまえさん、てめえ(元は手前=自分を指す言葉)等々。
とはいえ、日本語は実生活ではめったに二人称は使いませんね。
先日、若いツバメ(通常は中年以降の女性の、若い男性の愛人のことを指す)という表現が死語であることを知りました。そうか~~。
ちょっとカルチャーショックですw
まあ、確かに大正ロマンな響きがあるかもなあ。
おお~、叱られちゃう方ですか~。
がんばって身につければ、決して悪い事はないのでがんばってね~
そそ、奥が深いのですw
たしかに日本人でも、奥が深いと改め実感させられますね!
よく職場でも、日本語がおかしいぞ!!!と罵声を浴びせられてます><
日本語をしっかり使い分けられている方は日本人でも、殆どいないのでは
ないでしょうか!
奥が深いな~~ww
日本は普通に古語が通じてしまいますからね。
「日本人が外国語習得をニガテとするのは、語彙が多すぎて、脳のその部分がいっぱいになっているからだ」というジョークを聞いたことがあります。
日本語は語彙が豊富すぎ!しかも古語まで混ぜるな!と大変がっておりましたw
確かに現代に生きてるのに不思議ですよね~。
でも、素晴らしいことだと思うのでなるべくきれいな言葉づかいで話したいものです!
しばらくです~。
案外新しいというか、これも当時の流行語だったんだろうなあ。
趣のある言葉なんだけど、このまま埋もれてしまうのはもったいないような。
とはいえ、そうそう使う言葉でもないかなあw
日本語フェチの自分としては、こういう話題大好物ですw
若いツバメ って、なぜツバメなんだろうと思われるかたも多いかと思います。
その始まりは ↓↓↓
明治の末から女性開放運動で活躍されていた<平塚らいてい>という女性が
若い男性と恋仲になり、未婚のまま出産しています。
その男性が別れの際、平塚らいていに宛てた手紙がこの「つばめ」の始まりだと言われています。
「静かな水鳥たちが仲良く遊んでいるところへ
一羽のツバメが飛んできて平和を乱してしまった。
若いツバメは池の平和のために飛び去っていく」
若いといってもこの男性は平塚より年齢が5つ下なだけですが
平塚の活動内容から察するに当時のまわりから二人への風当たりは相当きつかったのでしょうか。
本当に日本語はすごいですよね。
>俺かよさん
なんですかwツバメですかwww
>かちえちゃん
ツバメいないw
日本語はわたしも素敵な言語だとおもいます。もっと誇りを持て~、日本人!
>ぱぷぅさん
あ、いやなことを思い出してしまったのですな?
>紫寧さん
この語彙数と、ひらがな、漢字、ローマ字、カタカナの使い分け、他国語に比べて文法がかなり特殊な点があいまって、日本語の難しさが際立ってしまいますね。
でも、紫寧さんの日本語は相当いいセンだと思います。さすが!
>シェフ
そうですね~。やはり日本語特有の言い回しとか、当該言語がないなんていうケースが多々ありそう。
逆もまた真なりですけどね。
>ねーさん
これだけ短期間に死語がわんさとできる言葉も類を見ないかもw
確かに英語を小学校からやるより、きっちり日本語やれ~とはわたしも思いますとも!
>reomaさん
擬音語は自作センスが問われるので、小説なんかではどんどん作られていいものですしねえ。
若いツバメって・・・そんなにもうポピュラーなの??
>ふらびおさん
日本語はほかに行間を読むというのがありますよね。
この辺が一番大きな違いかもしれません。
喜怒哀楽をあまり大げさにしない、抑えるのが良いとされてきたのは、少し崩れつつあるかなあ。
間や空間を大事にする文化は存続して言って欲しいなあ。
>Rinちゃん
好きな言葉ですかw
綺麗な日本語を使える方は少なくなりましたね。
若いお母さんが乱暴な男言葉を使っているのを聞くと、大変がっかりしますわ。
日本語、大事にしたいですよね。
乱れた言葉を耳にすると、ちょっと哀しくなったりして。
(自分が使ってる事もありますが^^;)
おかげで身振り手振りやが必要なくなって、欧米の人からは何を考えてるのか
分からないというようになるわけですが…
表情も豊かではないというのが通説ですよね^^;
しかしそこは文化ですから、大切にしたいものです☆
自分でてきとうに作っちゃたりして・・・^^;
言葉遊びもたのしいですよね
ツバメ・・・そんなもん もはや珍しくないから??
わたしはまだ飼ったことないやい・・・
確かに、語彙の多さでは日本語が群を抜いていますね。ただ、言葉の流行が早いのも 日本語の良さでも悪さでもあります。正式なところで尊敬語と謙譲語が、滅茶苦茶だったりすると 引いてしまう(男女問わず) 外国語の前に「日本語を正しく話しましょう」←ツアコン講師時代、一番最初に受講生に言っていた言葉ですw
日本の小説とか、英語に訳すと味気ないんですよね~。。。
まぁツバメとして狙われることがおお(強制終了
どれだけ海外の方から揶揄されようと、私は日本も日本語も好きです。
今夜は世界一ですよ~~~ニポーーーーン☆⌒(○^∇^○)ノ⌒☆
日本語は語彙が豊富でハァハァします!