Nicotto Town



2010年。

残すところ一週間を切りました。

今年は色々やったなぁ……。
お歌のお稽古始めたでしょ。一応公演やったでしょ。友達の劇団のお稽古に参加したでしょ。

自分の世界だけじゃなくて、外の世界も見たような感じでしょうか???

ただ、演劇やってると演劇やってる友達が多くなるので、観劇も増えます。
ぶっちゃけつまらない台本のお芝居も結構出会いました。

人によって好みが違うから、自分の好みじゃなかったな。っていう物だけじゃなく、台本自体わけわかんないで見ているみんなでポカ~ンとしたの感じてしまったものもありましたf^^;
宗教が関わっていてわけわかんないのもありました。

いろいろ。

でも、他の世界を見てきましたね。

ちょっとだけ。

今日はバイトの後にオーディション(二次)に行ってきましたが、なんか……期待しない方が良いのかも。

演劇のお仕事は欲しいけど……。

どこかで合否メールが来るのを怖がってる。
不合格だったら何もしなくて良いけど、合格だったらどうする?
電波で流れる仕事じゃないけど、自分の演技が内輪以外の目に触れる事、まだ怖いのかもしれない。

まぁ、それはそれ。
今年中に結果が出る事だから。



今年中に何の結果も残せなかったもの。
あの人との事。
少しは進んだ。友達として。

男同士だったら、これからも友達として付き合っていけるのに。って何度も思った。
私が女だから恋してしまった。
友達としては結構仲が良いと思う。
恋してなくても、きっと友達として仲良く出来たと思う。
でも、恋してなかったら、全然関わりも無いのに連絡先聞いたりしなかったから、それで終わり。

私は結構男友達多いけど、恋しているのはあなただけです。
これからも、男友達多いと思うけれども、あなたにだけ恋してます。



他、バイトばっかり。

時給は上がらなかったですが、結構都心で働いているので時給結構良いので満足です。
むしろ、ちょっっと時給に見合った働きが出来ているのか不安ですが……f^^;
最近オムライス屋ではキッチン(洗い場)に進出し、そのうちデザート作りを教わりたいと思っています。
パン屋では発注を二個受け持ちました。


同級会では結婚した友達が結構いました。

レースゲー一回もしませんでした。

服は例年に比べて多めに買ったかもしれない。
古着屋さんで買うのが多かったけど、結構買ったかも。
流行に興味は無いから古着でOK。
自分の好きなものを着るから流行が好みなら着ます。


今年もいっぱい本読みました(^^)

#日記広場:ニュース

アバター
2010/12/30 00:01
>モクさん
本線を踏み外さないように書くっていうのは難しいですよね。
普段の会話と同じ。
「あれ?何の話ししてたっけ?」
を、物語で作ってはいけない……。
アバター
2010/12/28 10:05
本線を踏み外さないように、伏線を広げて回収してゆくように
心がけよう。流れに乗ることが大切ですよ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.