国宝級のキャンティとオルメカ@マイペット島
- カテゴリ:ニコペット
- 2010/11/23 07:55:21
![]() |
Cコインのニコペットたちは2匹いっしょに室内にいられないため、
マイペット島ができてから初めて顔合わせをすることになりました。
ということに、最近気づきました(´▽`ゞ)
キャンティが遊び好きなニコネコ(♀)なので、2匹目のニコイヌ・オルメカ(♂)は
我慢強いタイプを選んだのでしたが、そういう相性についてもあまり意味がなかった
ことにも、オルメカがやってきてしばらくしてから気づいたのでしたw
昨年12月16日にやってきたニコネコ・キャンティ(♀)は早々と
「神速の国宝級のお手をするキャンティ」となり、
その後、4月16日にやってきたニコイヌ・オルメカ(♂)はゆっくりと成長。
キャンティのときほど、オルメカにはおもちゃを買ってあげてなかったり、
きのこ以外のごはんも探検で見つけてきたごはんだけなので(´∀`*)
それでも今月になって2回ほど称号が変わり、
現在、「永久に国宝級のうなずくをするオルメカ」になっています。
今月はしばらくの間、オルメカもキャンティもマイペット島でずっと
生活してもらっていたのですが、そうなると、オルメカの成長パラメーターが
ほとんどストップしたままだということに思い至り、近頃はオルメカだけは
室内に入れていたり。
で、キャンティがかわいそうかと、朝の探検のとき以外はキャンティが室内にいたり。
まぁ、これまでとおなじような感じですw
今朝はマイペット島で2匹と遊んで、撮影をしてみたり探検&観察を。
驚いたことにオルメカはすっかり頼もしくなっていて、
マイペースなキャンティを守ってくれているようにも見えたのでした。
すばやさはキャンティの方が際立っているはずなのに、
オルメカの方が要所要所をきちんと捉えているみたいですね。
2匹とも、まさに本領発揮でいい雰囲気です♪
ネコとイヌの特性がよく出ているなぁと感心してしまいます。
この写真の後、すっかり安心したキャンティが海まで出て行ってしまいましたw
しかも2回も。
そろそろ小鳥たちがやってくる時間だったのかもしれません(・∀・)
オルメカには桟橋まで誘導されてしまうし。
とんだお邪魔虫だったのか、長居しすぎたのか。
朝から楽しませてもらいました♫
今日あたり、久々にペット公園にも連れて行ってあげようかしら。
ニコパンダにも会ってみたいものです^^