Nicotto Town



さて、送別会記録です。

日付が変わる前に急ぎで書いたブログは、やっぱいいや。と削除。
見られた方がいたらすごいです。

ほんの5分で消えましたf^^;

送別会は21時15分集合なのですが、いつも時間通りに集まらないのがオムライス屋です。
……私はあまり参加できないのでいつもって言っても3回目なのですが、勤めて一年で、飲み会は結構な回数ありました☆

飲み会メニュー
・枝豆
・お刺身(魚介類ダメな子もいてその分いっぱい食べた)
・揚げ物の盛り合わせ(唐揚げ、えびせん、カキフライ、チーズ春巻き)
・あんかけやきそば
・茹でエビ
・焼き鳥

そんな感じでした。
……「そんな感じ」っていうのはあまり記憶が無いので、帰ってから書いたメモ見てこんなんあったな。くらいですf^^;

私は最初一杯だけサワー飲みました。あとはオレンジジュースに烏龍茶烏龍茶。
後で記憶が曖昧になるとはいえ、翌日のバイトの事も冷静に考えていたのでしょう。酔っているのにすごいぞ私(^^)

飲み会のテーブルは隣あった三つを使い、みんな若いからすごく騒ぐの。
店員さんに怒られちゃった……。

演劇やってる男性もいるんだけど、声大きすぎ……。
私は女の子の多い席に座りました☆
女の子って可愛いんだもの。

……しかし、記憶が曖昧……。
大荷物が無いところを見ると、あと写真に私が用意した袋が写っているところを見ると、ちゃんと渡したらしい。

メモを見たところ、卒業生が踊ったらしい。

30人近い人が来たので、みんなと話せなかったなぁ……。
ていうか話した内容覚えてない……。

こういうお酒弱いところって母親似なのですよね。
父は強い。

………少しはお酒に慣れておかないと、これから社会人になったら飲まされて道端でバタンっと寝てしまうかもしれない。

……少しずつ、少しずつ慣れていこう。

最初の時よりは記憶が残ってるし……。


そうそう、結構前(成人してた)にお酒飲んで家に帰った翌朝、レンジの上にシュウマイが積んであるのを見て驚いた事があります(@д@)

冬だったから良かったけど、夏だったら全部捨てなきゃならなかった(-_-;

#日記広場:日記

アバター
2009/03/14 21:58
おぉお、美味しそうvv

私もダメです。
即効で眠くなるタイプです(笑)
アバター
2009/03/14 17:57
最近は、お酒を強要する方も減った様ですょ
学生の時もそうですが、特に社会人でも最初が肝心
最初に、お酒は苦手だとはっきり言っといた方が良いみたいです^^!
アバター
2009/03/14 17:57
30人ってすごい人数ですね~

私もたまにはお酒飲みたいー

でも薬飲んでるからもう何年も飲んでないの
アバター
2009/03/14 17:21
お酒は無理に飲まないで程ほどが良いと思います。
記憶が無くなったら危ないですからね。
それに二日酔いは辛いですからね~!!(--;)
アバター
2009/03/14 13:53
お酒はあうあわないがあるので、無理しなくてもいいんじゃないかな?
私も弱い方で、無理すると具合悪くなるのでほどほどに楽しめる程度に飲んでます クゥーッ!!゛(*>∀<)o(酒)゛

アバター
2009/03/14 07:59
送別会、お疲れ様です^^
飲み会・・・自分はお酒が全くダメなので、行ったことありませんが、すごく楽しそうですねぇ^^
それにしてもお酒って・・・そんなに記憶がなくなるものなのですか;;
恐ろしくてとても飲む気になれなくなりました・・・・><
アバター
2009/03/14 01:06
まあ、今の時代お酒は飲めなくても問題ないですよ。
私の職場でも飲めない人は男女関係なく大勢いますもん^^
私は最初から最後までガンガン飲みますけどね(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)

それにしても、飲み会のブログ見るとうらやましいわぁ。
最近忙しくて行く機会もほとんど無くなっちゃいました。
飲みにいきたいーヾ(╬`Д´ )ノ



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.