Nicotto Town



いもがら

田舎で、生のヤツガシラの茎をいただいて来ました。
紐を通して、風通しの良いところに掛けておけば良いのだそうです。

昨夜、皮をむいておいたので、、
乾燥させるのみです。
どうやって紐を通そうか??と、考え、、
かぎ針で駒編みを編むように手前から紐をすくって
10本ずつ通し、軒下に 縄のれん状態に、かけました。

こんなの・・初めての作業です。
上手く乾燥して「芋がら」ができますよに。。。
幸い今日は、よい天気で冷え込んでいます。




アバター
2010/11/03 17:25
十兵衛さん
あら、冷えた芋がらのみそ汁は食べたことが無いです。今度ぜひ、いただいてみます。
芋がらを作りながら・・
誰が最初に考えたのかしら。。
私みたいに何でも「もったいない」って思う人が考えたのかしら。。
それとも貧しいがゆえに何でも食用にしたのかしら。。なんて...思いを巡らせました^^
アバター
2010/11/03 11:26
いもがらの味噌汁、おいしいですよね〜
とくに前の晩につくったあまりの冷えたやつ、最高〜。
二日酔いで食欲がないときなどは特に^^
アバター
2010/11/03 10:48
杏花さん
ご存知でしたか。。
きのう干して・・もう、細〜くなりました。
おみおつけに入れるとおいしいですよね^^
アバター
2010/11/03 10:45
旅人さん
自分で乾物を作るのって楽しいものですね^^
干し網、私も今度買いたいと思います。
アバター
2010/11/03 10:45
まなかさん
私は子供の頃から芋がらが大好きでした。
ただ、たまに ひどく喉がイガイガすることがあります。
ヤツガシラの芋がらはエグミが無いと聞きますので・・・楽しみです。
今回、干し椎茸にも初挑戦してます♪
干し柿・・福島の名産品です^^
「あんぽ柿」と言って、とろ〜りとしています。
ああ、食べたくなっちゃったわ〜^^
アバター
2010/11/03 10:13
まあ、「芋がら」!! 懐かしいです~
主人の母がよく作っていました^^
今日みたいなお天気だと、乾燥しているから
上手くできるでしょうね。
メイさんの「芋がら」、出来上がりが楽しみです~ww
アバター
2010/11/02 21:28
メイさん、「芋がら」作り、ご苦労様ですーーー

札幌に単身赴任中は、良く干物を作りましたぁー

マンションの8階だったので、ベランダで干し網で、
「手作り干物」を作っていましあぁーーー
アバター
2010/11/02 19:01
芋がら、おいしいっていうけど、食べたこと無いです~。

私は先日初めて椎茸を干しました^^
安く大量に買ってしまったので・・・干し網は前から持っていたので
それが役に立ちました。

紐を通すと言えば、干し柿も一度やってみたいんですけど、
さすがに団地のベランダに干すのはちょっと躊躇するんですよね^^;
今度干し網を使って、魚を干物にしてみようかなぁって思ってます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.