新聞紙で・・・・・
- カテゴリ:日記
- 2010/10/22 22:48:56
久しぶりに細工をしたく、
新聞紙1週間分を用意して
ペン立てとコースターもどきを作りました。
とにかく細く・固くと新聞紙を丸めること2時間。
鉛筆なぞ入らないくらいの棒が何十本できました。
それを接着剤でくっつけて、
かんそう・・・・・しばし待ちます。
その間夕食つくりに
そこまでが一日目の作業でした。
で、2日目、
カラースプレーで色付けし、
またまた乾燥・・・長いなあ~
間食でもして(モグモグ) おいしかったww。
ようやく形成作業に入ります。
コースターもどきは、長さを変えてカッターで切って出来上がり。
簡単に出来ました。
ペン立ては長さをあわせて切り、また接着
その繰り返しでようやく完成。
実際に使用してみると、
意外と丈夫でおしゃれに見えました。
たまには手作りインテリアとを作るのもありかな?
粘土を作ることを
思い浮かべました
ほお~細工がお得意なんですね。
私も先日、リサイクルセンターで新聞紙で作る
工作を習ってきましたよ。
ブローチはなかなかよかったので
また作りたいです。
英字新聞でつくるとかっこいいかもです。