Nicotto Town



食物自給率の危機ですねぇ


昨日 JAさんに行って いろいろ聞いてきました
農業がしたい 農地が欲しい と
特に 私が行こうと思っている地区は ひどいのかもしれないけど
2年の 農業研修が必要 そこまでは 納得してました
でも その2年すぎてもその後5年は農地が買えない
借りる事しか出来ないのだそうです
最短で7年 で買えるようになるのですが
農地は売ってても 農業用の宅地は売ってない
農業していた人は 家に残りたがるのです
農地に家を建てる事は 日本の法律では出来ません
地目の変更を って思いますが
変える事が今年の4月から厳しくなったのだそうです
畑という土地を 荒らさないためらしいですが
畑を買っても 車でかよう形になります
最短7年頑張っても その仕打ちです
そこのJAの方も 言ってました
今のままでは 農地が あまってしまうでしょう
確かに 後継ぎがいなくて 農家をやめても
新たに農業を はじめにくい状態ですから当然です
今の国のやり方では 輸入に頼らなくてはならなくなる一方
世界の情勢も 気候変動も不安定なのに
食糧危機になってしまいます
何処に行っても 上にたつ人は おバカにしか見えません

でもでも まだまだ あきらめません
雑種地を 探せば良いのかも
向こうに行ってから 2年の研修うけて
畑借りるパターンも 有りかも
きっと まだまだ方法がある

しっかし 不動産屋に行ったけど
「ここはどうですか」と提示がなく
いかにも諦めさせるような事を言うのって
普通じゃ無いですよねぇ~~
まだまだ ねばってやるぞぉ~~~

アバター
2010/10/25 13:13
りりさん ありがとう うんうん ホント難しい問題だらけです
      応援してもらえるだけでも 感謝です ^^
アバター
2010/10/24 15:42
ルッコラさん♪
いろんな問題が山積みかもしれないけど
あきらめないで頑張ってね(*^_^*)
長年の夢、絶対叶えてね♪
りりには難しいことばかりで何もできないけど
応援してるからね!!
アバター
2010/10/23 01:03
☆✭✰✬*・See You Agein!!・*✬✰✭☆㍋㈬
アバター
2010/10/22 10:55
キャラメルさん ありがとう うんうん そうですよ!! ホント強い身体と生き抜く力ですよ
          最近の若い子たちは 精神的にも弱い子が多くて 社会で生きてく力の無い子も多いです
          だからこそ よけいに自然の中で人間らしく生きることが必要だと思います
          時に心を癒し 時に強く鍛えて 何があっても生きぬく強さ必要だと思います
          でも 農大は本人の希望が無いとねぇ~~ (笑)^^
アバター
2010/10/22 10:44
のんのさん 読んでくれてありがとう(●^o^●)
        ダンナさんの実家に畑あるんですかぁ~~ いいなぁ~~て でも
        うちも 夫の実家は農家なんですけど 四男なんですぅ~~ 農家は長男がやってます
        農家の息子でも 農地買えないんですよぉ~~ とっても農地は貴重品ですよぉ~~
アバター
2010/10/22 09:57
そうです!!!これからは地域での自給自足。
大切な問題ですね。国が破たんしてしまったら・・・大災害がおこったら・・・
自分たちで生きてゆくことは もう 今の 日本人は 無理 でしょうね。

お金があるよりも、土地があるよりも、強い身体と生き抜く力です。
息子には農大に行かせるか! なんて。

またブログ拝見させていただきます。
アバター
2010/10/22 08:54
なにやら難しそうなんですねぇ。ダンナの実家も畑がありますが・・・どうなるんだろ。
アバター
2010/10/22 08:29
愛次郎さん そうなんです もっと簡単に入れる地域もあるらしいです 町をあげて
        新規就農者を 応援している所もあるのですが なにせ私の両親のいる地域のそばに
        行きたいので それでいてファームレストランとなると お客さんが来る地域
        それでいて パワースポットなんですよねぇ~~ 昔わたしのお祖母ちゃんの故郷
        やっぱ この地域には こだわります
        愛次郎さん ありがとう 頑張らなきゃね^^
アバター
2010/10/22 05:28
地域と申しますか、場所によって色々な制約が
あることはある程度認識しておりましたが
そこまでのものとは知りませんでした。
法律とは本来人間や環境を守る事を第一のもが
場合によっては手械足枷になりますね。
少しずつとは言え夢に近付いておりますね。
アバター
2010/10/21 22:38
レイヤさん ありがとう やっぱ危機感じますよね この日本の法律おかしすぎます
        やっぱ 農業を大切にしなくちゃ 命をつなぐ食を守らなきゃ
        現代人は 土にかえろう!!って感じです 
アバター
2010/10/21 22:30
光源氏蛍さん 私も似たような番組観ました 北海道の安い土地を 中国人が買ってるという・・・・・・
          危機を感じます
          そうなの 本当に せめて確実に農業するってわかってる人の住まいや
          納屋程度の確保はしたいですよね すごく矛盾してますよねぇ
アバター
2010/10/21 22:24
ルッコラさん ありがとう なにがなんでも叶えたい長年の夢です 頑張らなきゃね^^
アバター
2010/10/21 22:09
ルッコラさん、(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
そうなんですね~ほんと農家では後継ぎが居なくなってるというのに
農業をやりたいと思ってる人に出来なくなるような事をしてほんと何を考えてるんだろうって
感じですよね~
ルッコラさんのように農業に興味をもって、自分でやりたいと思ってくれる人が
居てくれる事が農業をしてる者にはほんと、嬉しいんです~^^
だから、大変だと思うけど頑張っていい土地を見つけて
思う存分、農業をやってください~^^
ほんとに応援してます、ファイトです~^^
アバター
2010/10/21 19:14
この前TVで日本の「土地が危ない」と言う内容の番組をやっていました、所謂「山林」を所有している人が
沢山居るのですが、今の日本ではそれを新たに買おうというような人は居ないのですが、外国の人は通常の
価格の何倍も(それでも一坪数百円を、その数倍で)買うと言われて、外国人にその山林を売却してしまう人が増えてきて、日本全国でかなりの土地が外国人の物になっているそうです。

そういうことは、ほっておいて、ルッコラさんの言うような「それって、何?」という不都合な事!と
思ってしまいます。例えば、「一つの農地の中に、面積を有る程度制限して、一カ所だけ住居を建てること
を許可する」とかいう、法律を作ってはどうなのでしょうかね、衣食住の住が無ければ農業するにしても
その根拠地が無ければ、ルッコラさんの言うように、新たに農業を始める人が居なくなって、それこそ
(今でさえも食糧自給率の低い日本が)食料自給率が下がってしまいますよね、頭の固い、役人の頭を
蹴っ飛ばしてやらないと行けませんね。

ルッコッラさん、諦めず頑張ってください!なにわの空の下で、応援しています。
アバター
2010/10/21 16:10
なるほどね~ 大変なんですね・・・
私なら諦めちゃうかも><
ルッコラ♪さんすごいですね~(名前が同じだと言いにくいけど…^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.