Nicotto Town



秋祭りの謎


 昨日の日曜日、母が地元の神社(一応我が家も氏子)の秋祭りに行ったのだけど、鳥居から伸びる参道には一軒の露店も出てなくて来ている人も少なく、寂しいものだったと言っていた。 それを聞いてふと思い出したのですが、母の故郷である呉の大きな神社の秋祭りに妹が行って、昔と比べて余りにも寂れていたと驚いていたなんて事もありました。 一方で昨日私が行って来た『西条酒まつり』は座って食べる場所を探すのにも苦労する程の人出でしたし、夏に行った地元商店街の土曜夜市もかなり賑やかでした。 秋と言えば広島市内である『ひろしまフードフェスティバル』も賑わっていますし、地味な地元の区民まつりも混んでいます。 そうして考えると商業イベント的なお祭りや、行政が後押しするお祭りは賑わうけど、神社が主催するお祭りは出店も少なくて寂しくなると。 映画の寅さんみたいにお祭りを渡り歩く露店業者とかが減っているなど、何か原因があるのでしょうね...

アバター
2010/10/13 23:28
 ういなさん、コメントありがとうございました。

 秋祭り、子供の頃は神社の周りが凄く賑やかだった
記憶がありますので今の現状はちょっと寂しいですね。
アバター
2010/10/13 12:14
一番近所にある 小さな神社のお祭りは 最大の呼び物が「クジびき」で大人たちは結構集まるようです。
賞品は日常品ですが 早めの時間から各家に配布されたチラシの一部に名前と住所を書いて箱に入れ、夜に引いて当たりを決めるのだとか。
姑はコレが楽しみらしく、参加しない我が家の分や友だちの分のチラシを回収して 箱に入れてます。

ただやはり、出店は少ないようで「スマートボール」しかないと 子供が文句を言っていました。
チョコバナナが無いから お祭りムードもないそうです( ´艸`) 



月別アーカイブ

2024

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.