Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|歐洲近代の彫刻を…(4)

■近代文藝之研究|研究|歐洲近代の彫刻を論ずる書 第二(2)

而してフランス近代の繪畫論は、やがて歐洲近代の繪畫論に指示を與へるものである。斯かる形勢を實物の上に展覧するを得るの便宜は、リュクザンプールを措いて他に多く求められまいではないか。こんな意味でリュクザンプール美術館はルーヴルよりも違つた貴さを有してゐる。
彫刻に於いても同じ興味がこゝに集まつてゐる。カノーワ゛(Antonio Canova 1757-1822)トルワ゛ルゼン以後の近代彫刻が如何なる方向に起伏の波を揚げ來つたかといふことは、此の美術館に於いて最も明白に解釋せられる。
前四葉の寫眞中第二、シャプーの『ジャンダーク』第三、デュボアの『ナーシッサス』及第四、ローダンの『接吻』は、すなはちリュクザンプール所藏の彫刻で、始めの二は其の彫刻室に、終りの一は其の繪畫室の端に据えてある。第三は塑像、第二第四は大理石像である。幾十百點に上る作中から、僕は特に此の三例を撰んで近代の彫刻を論ずる根據としやうと思ふ。



--------------------
*註1:而してフランス
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:近代
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註3:繪畫
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg

*註4:便宜
「便」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ben_tayori.jpg

*註5:違つた
「違」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註6:彫刻
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註7:カノーワ゛
アントニオ・カノーヴァ(Antonio Canova/1757年〜1822年)のこと。イタリアの彫刻家。新古典主義の代表者。
[作品参照]⇒http://commons.wikimedia.org/wiki/Antonio_Canova

*註8:トルワ゛ルゼン
ベルテル・トルバルセン(Bertel Thorvaldsen/1770年~1844年)のこと。「トルワルゼン」と表記する場合もある。デンマークの彫刻家。主にローマで活躍。カノーバと並ぶ新古典主義の代表者。
[作品参照]⇒http://commons.wikimedia.org/wiki/Bertel_Thorvaldsen

*註9:起伏
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。

*註10:前四葉
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg

*註11:デュボア
本稿冒頭では「ヂュボア」との表記だったが、誤植とはせず原本のままとした。

*註12:所藏
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註13:終り
「終」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/owaru.jpg

*註14:撰んで
「撰」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sen_erabu2.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2010/10/06 09:15
うむ。。やるねーえ

考える人俺何時も考えるね。女の子だけ^^

じゃまた。増えるね知識^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.