Nicotto Town


厨二病もここまでだ!!!←は


~争いのない世界~*亡き兄貴の亡霊Ⅱ*

翌日。
いつものように塑羅は早めに教室を出た。
数分して、居場所を知ってる玲と慧璃は後をつけていった。
前回のように気配を隠すのと、慧璃の提案で姿も消したらどうかと言う話で学校を出てから姿を消した。
やはり塑羅が向かったところは図書館。
二人は後に続き、入ろうとする前に姿を元に戻す。
そうしないと誰もいないのに喋ってるところを見られると、騒ぎで見つかるかもしれないからだ。
二人は、塑羅が座る席の近くの本棚に隠れた。
玲「やっぱり誰かわかんないな~…。あの男嫌いの塑羅が男子と喋るなんてないし…」
慧璃「星姫さんはご存知みたいでしたよね」
慧璃がそういうと、玲はふと疑問に思った。
玲「星姫と塑羅って初めて会った時は召喚族の里って言ってたけど、何で知ってるんだろ?」
玲は首を傾げながら慧璃にいうと、人差し指を立てて言った。
慧璃「すごく仲良くなって、過去のアルバムとか見せてもらったって言う可能性はありませんか?」
ニコニコと笑いながら慧璃は言った。
玲は口を開けたまま数分固まった。
慧璃「れ、玲ちゃん…?」
玲「そうか、成程ね…」
慧璃は心配そうに玲を呼びかけると、玲は床に座り、考え出した。

塑羅「ねえ、兄貴」
楽しく喋っていた中、ふと思ったことがあり、塑羅は視線を本の方に向ける。
龍雅「ん?」
塑羅「……ううん、やっぱりなんでもない」
やはり言えない。
言いかけた言葉をぐっと飲み込み、首を横に振った。
今目の前に居るのは幻か、幽霊か…それか夢を見ているか。
そう思ってしまう。
なぜなら、塑羅はあの時見てしまったのだ。

湖に、兄貴の死体が浮かんでいるところを―――――――…

最初は見間違いだと思っていた。自分の兄貴に似ている他の人だと思っていた。
でも違った。
それは見た現実から逃げるために自分に嘘をついていたのだ。
そのことがショックで、以来笑わなくなった。いや、笑えなくなった。
いつも傍に居た人が亡くなって、次の日に笑える人なんてそうそう居ない。
いろんなことがぐるぐると頭の中を回っている中、龍雅が不意に話しかける。
龍雅「塑羅?」
塑羅「……あ、何…?」
龍雅「ちょっと話があるんだけど…」
龍雅はそういうと、周りの人に聞こえないように塑羅の耳元でコソコソ話した。
それを聞いた塑羅は吃驚した。
龍雅「…どう?」
龍雅は聞くと、数分くらい考え、塑羅は言った。
塑羅「兄貴がそう言うのなら…」

玲「だからさ、直接星姫に聞いたほうが早いって」
慧璃「でもそんな簡単に言うような方じゃありませんって」
一方、玲と慧璃は、本棚に隠れながら小声で言い合いをしている。
玲「だからー!!!」
思わず玲は大声で言った。
慧璃「れ、玲ちゃん!」
慧璃は慌てて静かにとしているが、もう遅かった。
玲の大声で振り向いた塑羅は立ち上がり、声が聞こえた本棚へ近づく。
コツコツと、塑羅のブーツの音が近づいてくる。
今逃げたい。
でも今ここでテレポートすると、他の人に見られる為、走るしかなかった。
だが隠れてる本棚から図書館の出入り口までは約2m。
どうしようかと考えているとき、慧璃は姿を消せばいいといった。
今なら姿が消えてもあまり騒ぎは起こらない。
そう考えた玲は早速呪文を唱え、自分と慧璃の姿を見えないように消した。


だが――――――――…


姿は消えていたけど、逆に気配を隠すのを忘れててあっさり見つかった。
前は普段より4倍にやられたが、
今回は半殺しに会ったという…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~続く
前回の続きですb

これ前に書いてたんですけどちょっとしたアクシデントですべて消えてしまいましたw

だからあの時書いた奴と一緒のところと違うところがw

まあそれはさておき…

感想待ってますノシ

#日記広場:自作小説

アバター
2010/10/03 10:14
>ほ乳類@雷星ちゃん
じゃあ雷星ちゃんには向かないかもねw

>博麗 霊夢さん
二度もついてきたので半殺しですbw

>封獣 ぬえさん
最初っから見てたんですか!?
ま、これは私の妄想?みたいなものなのでw
他の小説も見てみてくださいね☆
アバター
2010/10/02 21:25
・・・初めからここまで見てきましたけど、
やっぱりセンスありますね!!(アァ、妬マシイ・・・。
どんなに長くても、読むの楽しいですもん♪(長いの読む気なくなる人なのに・・・;
アバター
2010/10/02 17:45
半殺しってww
アバター
2010/10/02 17:44
面倒くさくなってきたよw
アバター
2010/10/02 17:42
>ほ乳類@雷星ちゃん
読むなら一番最初に書いた奴から読んでくれorz
前から読んでたっていうなら話は別だけど、
読んでないところからのほうがいいよ。

一番最初の小説から話続いてるからb
アバター
2010/10/02 17:41
じゃ
そうする★!
アバター
2010/10/02 17:39
>ほ乳類@雷星ちゃん
めっちゃ暇があるときのほうがいいよー。
結構書いてるし
アバター
2010/10/02 17:36
また気が向いたら読むでw
許して(←
アバター
2010/10/02 17:33
>ほ乳類@雷星ちゃん
読んでないんかい!!!w
アバター
2010/10/02 17:27
読んでないwww
アバター
2010/10/02 17:21
>ほ乳類@雷星ちゃん
それは言えてるw

で、結局読んだのかい?
アバター
2010/10/02 17:01
長文ってよむきなくすw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.