Nicotto Town



久々のパン屋の店長。

今日、お昼すぎ……もう夕方に近いくらいの時間に店長を訪ねてきた女性がいました。

パン屋の本社の人みたいで、なんか店長に相談にのってもらうというか……話しを聞いてもらいに来たというか………。

で、店の中でかなり長い事話してるんです。

まぁ普通に営業出来る人数いたから良かったのですが……。

お客さんにパンのカットを頼まれる。
まのんがレジをして、男の子にカットを頼む。
他のお客さんがレジに並ぶ。
もう一人はパンの作業中。

店長、レジの近くで話している。


この状態、店長がレジに入るべきじゃないかな?と思って
「レジお願いします」
と言っても、まだ話している。

男の子は頼まれたパン切らなきゃならない。
私、お会計中。

もう一人の方が作業中断して来てくれました。

……。

なんでだよ!?

その後もかなり長い事話してから
「ちょっとお茶飲んでくる」
と、どこか行きました。

店長の勤務時間はとっくに終わっているので、最初からそうしてくれよ!!!

お客さんに見えている場所で、どう見てもこのデカイの店長だろ?って人が女性と話していてレジ打たない。
絶対お店の印象悪くするんだよ。

まぁ……最初はそんなに長い事話すとは思っていなかったんだろうけど、ちょっと長くなりそうだなって思った時点で移動して下さい。
もしくは、話し中断してレジやってから話しに戻ってください。

男の子曰く
「年下の女の子に頼りにされたら男としては嬉しい」

……嬉しい嬉しくないの問題でもないけど………

え?年下から頼られると嬉しい!?
マジ!?
だったら無理にでも、私あの人に何か頼るよ!!!


とか、別の事考えながらも、その後私は仕事する気無しでした。
仕事してたけどね。


その場で、そこにいた人達に愚痴りはしたけど、ここで書いて更にすっきり(゜▽゜)♪

人に頼られて親身になっちゃうのは人として良い事だけれども、お客さんも見てるんだし場所変えようね……。

その人、精神的に辛い事あったみたいな話してたみたいだけど……会社の人なら少し話し中断してレジ入っても分かってくれるでしょ?



今、店長は新人さんに冷たく当たってます。
この前店長がわけわからん事言って、新人さんがカチンときて反発した事で、お互いギスギスしてる……。

私も一時期当たられて仲悪かったから気持ち分かるなぁ……。
今も時々わけわかんない事言われるけど、スルーする技術を身につけましたf^^;

#日記広場:アルバイト

アバター
2010/09/07 20:57
>Abyssさん
でしょう!!
親身になってあげてるのは良いけど、近くのドト○ルに行ってください(>_<)

わけわかんない事言ってきたらスルーです。
そして、遊んであげてます。
アバター
2010/09/07 07:09
それはあかん気がします。
サービス業で、それはOUT。
某我が会社だったら、ぶったたかれてます(え)

そうそう、スルーが一番ですよね orz
まったく orz



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.